差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
361 バイト追加 、 2020年7月6日 (月) 22:15
編集の要約なし
30行目: 30行目:     
作品中盤からはコクピットへのトラウマを乗り越え、[[ガンダムエックス・ディバイダー]]に乗り込む。仲間の女性が受け継ぐことが多かった前半[[主人公]]機を受け継いだ初の男性である。ニュータイプとしての力をほとんど失ってはいるが、[[人工ニュータイプ]]である[[カリス・ノーティラス]]が駆る[[ベルティゴ]]のビットによる[[オールレンジ攻撃]]をニュータイプの力を使わず操縦技術のみで完封するなど、そのパイロットとしての能力はいまだに高い。
 
作品中盤からはコクピットへのトラウマを乗り越え、[[ガンダムエックス・ディバイダー]]に乗り込む。仲間の女性が受け継ぐことが多かった前半[[主人公]]機を受け継いだ初の男性である。ニュータイプとしての力をほとんど失ってはいるが、[[人工ニュータイプ]]である[[カリス・ノーティラス]]が駆る[[ベルティゴ]]のビットによる[[オールレンジ攻撃]]をニュータイプの力を使わず操縦技術のみで完封するなど、そのパイロットとしての能力はいまだに高い。
 +
 +
トレードマークとしてサングラスをかけている([[テクス・ファーゼンバーグ]]の計らいか、昏睡状態に陥った時ですらかけている)。若い頃と最終回にてD.O.M.Eと対面する時まで外す事はなかった。
    
なお、ときた洸一による[[漫画]]『機動新世紀ガンダムX外伝 ニュータイプ戦士ジャミル・ニート』では15年前の活躍が描かれている。
 
なお、ときた洸一による[[漫画]]『機動新世紀ガンダムX外伝 ニュータイプ戦士ジャミル・ニート』では15年前の活躍が描かれている。
46行目: 48行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:原作通りに途中からMSに搭乗。今回は原作の設定を反映してか、NT技能が1レベル止まりで成長しないが、能力値は元エースなので高水準。[[てかげん]]を持つので[[マップ兵器]]を削りだけに使う人は重宝する。Gビットなどを使うためにEセーブを習得するといい。戦闘台詞が新規収録され、[[中断メッセージ]]では問答を曲解されると言うコミカルな場面も。戦闘前会話ではガロード共々主人公扱いされており、シナリオ上でもそこそこ目立つなど結構優遇されている。
+
:原作通りに途中からMSに搭乗。今回は原作の設定を反映してか、NT技能が1レベル止まりで成長しないが、能力値は元エースなので高水準。[[てかげん]]を持つので[[マップ兵器]]を削りだけに使う人は重宝する。Gビットなどを使うためにEセーブを習得するといい。戦闘台詞が新規収録され、[[中断メッセージ]]では問答を曲解されると言うコミカルな場面も。戦闘前会話ではガロード共々主人公扱いされており、シナリオ上でもそこそこ目立つなど結構優遇されている。本作ではサングラスを外した素顔のバストアップも用意されている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:中盤から参戦。今回エースボーナスを取得するとなんとNT(X)がLv9になり全盛期の力を取り戻す。元々の能力の高さに加え見切りとこのエースボーナスによりトップクラスの回避力を持ち[[ガンダムエアマスターバースト]]あたりに乗せるとまさにエースとして活躍できる。更に指揮官も持つため周りの味方の能力も底上げできる。前作と違い戦闘前会話で主人公扱いされなくなった。
 
:中盤から参戦。今回エースボーナスを取得するとなんとNT(X)がLv9になり全盛期の力を取り戻す。元々の能力の高さに加え見切りとこのエースボーナスによりトップクラスの回避力を持ち[[ガンダムエアマスターバースト]]あたりに乗せるとまさにエースとして活躍できる。更に指揮官も持つため周りの味方の能力も底上げできる。前作と違い戦闘前会話で主人公扱いされなくなった。
14,364

回編集

案内メニュー