差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4,428 バイト除去 、 2020年6月22日 (月) 06:59
87行目: 87行目:  
<!--== 名台詞 ==-->
 
<!--== 名台詞 ==-->
 
<!--== スパロボシリーズの名台詞 ==-->
 
<!--== スパロボシリーズの名台詞 ==-->
== 関連機体 ==
+
== 主な関連機体 ==
;KBT-00/KBT-01 [[メタビー|メタルビートル]]
+
[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7 ウィキペディア]も参照。
 +
;[[メタビー|メタルビートル]]
 
:もう一つの主人公機であり、ライバル機種。
 
:もう一つの主人公機であり、ライバル機種。
 
;KWG-00 ヘッドシザース
 
;KWG-00 ヘッドシザース
:『1』に登場する初代モデルのヘッドシザース。以後のヘッドシザースはこの機体のマイナーチェンジである。ゲーム『2』『R』では区別のために'''ひらがな'''で表記される。
+
:『1』に登場する初代モデルのヘッドシザース。以後のヘッドシザースはこの機体のマイナーチェンジである。
 
;KWG-01 ヘッドシザース
 
;KWG-01 ヘッドシザース
 
:『2』から『弐CORE』までと『9』に登場する2代目モデルのヘッドシザース。膝や武器の付け根などが青いのが特徴。
 
:『2』から『弐CORE』までと『9』に登場する2代目モデルのヘッドシザース。膝や武器の付け根などが青いのが特徴。
97行目: 98行目:  
;KWG-00 ヘッドシザース
 
;KWG-00 ヘッドシザース
 
:『DS』以降に登場する3代目モデルのヘッドシザース。カラーリングが初代のものに戻り、胸などにディテールが追加された。
 
:『DS』以降に登場する3代目モデルのヘッドシザース。カラーリングが初代のものに戻り、胸などにディテールが追加された。
;KWG-02 ゾーリン
  −
:『2』から『弐CORE』までと『9』に登場するモデルチェンジ版。一見ロクショウよりもスマートで型番的には上位機体だが、ゲーム内性能としては火力を減らし装甲を上げる調整をされた互換機体。『9』では重量級機体であることが強調された特性も付加された。
  −
:漫画版『メダロットR』では、宇宙メダロッターMになった海馬のマッハマッシヴの新たな姿として登場。
  −
;KWG-03 マッハマッシヴ
  −
:外伝漫画『メダロッターりんたろう!』のライバルキャラ・海馬竜のパートナーであるKWG型メダロット。メタビーとカンタロスほどデザインの違いはなく、ややエッジが効いている程度。
  −
:ゲームの設定ではヘッドシザースの2015年モデルに高機動チューンを施した機体。
  −
;KWG-04 ティタンビートル
  −
:ティレルビートルの試作型として開発された重量級KWG型メダロット。
  −
:尚、発表された順番はティレルビートルの方が先であり、こちらはアークビートルの対となるように後付けで作られた機体である。
   
;KWG-05 ドークス
 
;KWG-05 ドークス
 
:ゲーム『3』では、ロクショウの新たなボディとして登場。最大の特徴は、メダチェンジによる変形。
 
:ゲーム『3』では、ロクショウの新たなボディとして登場。最大の特徴は、メダチェンジによる変形。
:漫画版『3』では、タマオ・ピルバーレンの愛機として登場し、メタビーを破り、サイカチスに繋がることになる。アニメ版『魂』では、ユウヅルが謎のメダロッターの姿の際に使用。どちらもイッキとメタビーのライバルキャラとしての登場だが、ユウヅルのドークスは、そこまでライバルというわけではない。また、ユウヅルが一時期デスメダロッターに転向していた際にはイッキが使用した。
  −
;KWG-05 ブラックスタッグ
  −
:ドークスの女性版とも呼べるKWGメダロット。
  −
:ゲームでは月のマザーによって生み出されたメダロットで、搭載されている「Bクワガタメダル」が「メダロット三原則」を持たないためマスターに対しても平然と攻撃を加える。
  −
;KWG-06 ティレルビートル
  −
:ティタンビートルにメダチェンジ機能を搭載した発展型。他のKWG型とは異なる青いカラーリングと両肩に搭載されたオオクワガタの顎を模したパーツが特徴。
  −
:アニメ版『魂』では、謎のメダロッターがギンカイから譲り受けて使用。謎のメダロッターの正体であるユウヅルの普段からのパートナー・ドンドグーのメダルが使われる。アークビートルダッシュとの合体機能があり、マスタービートルとなる。漫画版『R』では、鮟蔵具左衛門の命を受けた、秋葉原ナエが開発し、ティレルビートル使いにもなるが、具左衛門の横暴に我慢できなくなった為、ヒカルに託される。
  −
;KWG-0E セルヴォ
  −
:『真型』においてヘッドシザースに相当するメダロット。デザインはほぼ別物。
  −
:『9』で再登場するにあたり「新進気鋭デザイナーを採用した限定リファインモデル」と設定された。
  −
;KWG-XX マケット
  −
:漫画版『3』で登場したオリジナルメダロットだが、『8』で正式にゲームに登場。
  −
:第3世代型KWGとして開発されていたがスペックを欲張りすぎたため開発を中止、コンセプトはその後ドークス系列とティタンビートル系列に分割されて引き継がれた。
  −
:右腕に独自の武器として「マイクロウェーブ砲」を装備しているKWG型としては異例の射撃型の機体(左腕はハンマーなので格闘も可能)。
  −
:このメダロットの存在によりKWG型はKBT型よりも1機種多くなっている。
  −
;KXK-00 クロスメサイア
  −
:『S』の主人公である大隅アラセのパートナーメダロット。KBT型とKWG型の複合であるカブクワ型であり、両機の長所を取り入れたハイブリッド機にあたる。
   
;バトル=コングロマリットMkIII(仮称)
 
;バトル=コングロマリットMkIII(仮称)
 
:ロボロボ団が計画したメタビーとロクショウの[[合体]]機体。肥大化したボディに四本ずつの手足とロクショウのツノが生えたメタビーの頭がついている。メタビーのパーツの強奪にこそ成功したものの、ロクショウは捕獲できなかったため机上論に終わる。
 
:ロボロボ団が計画したメタビーとロクショウの[[合体]]機体。肥大化したボディに四本ずつの手足とロクショウのツノが生えたメタビーの頭がついている。メタビーのパーツの強奪にこそ成功したものの、ロクショウは捕獲できなかったため机上論に終わる。
;オメダモン
  −
:2020年4月1日のエイプリルフール企画として公開された『デジタルモンスター』とのコラボデジモン。
  −
:右腕部がロクショウの意匠となっている(頭部や胴体部などはクロスメサイアに近い)。
  −
:ちなみにメダロット側はオメガモンをモデルとしたメダロット「オメガナイツ」を公開している。
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==

案内メニュー