23行目:
23行目:
:ルイーナの量産機に乗り、[[メリオルエッセ]]らと一緒に大量に出てくる。顔グラフィックなどは[[スーパーロボット大戦A|A]]の[[シャドウミラー]]兵に似ている。
:ルイーナの量産機に乗り、[[メリオルエッセ]]らと一緒に大量に出てくる。顔グラフィックなどは[[スーパーロボット大戦A|A]]の[[シャドウミラー]]兵に似ている。
:戦闘時は一切言葉を発する事をせず、被弾時も被撃墜時にも言葉どころか動揺の色すら見せない所が、非常に不気味である。
:戦闘時は一切言葉を発する事をせず、被弾時も被撃墜時にも言葉どころか動揺の色すら見せない所が、非常に不気味である。
−
:前半と後半で能力が違うのだが、後半に出てくる奴らは、何と命中率の基本値がラスボスの[[ペルフェクティオ]]を上回っている。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
29行目:
28行目:
:『D』で喋らなかったが、本作の戦闘では初めて喋った。破滅の軍勢の雑兵らしく破滅と恐怖を望んだり、自分がやられても代わりがいくらでも居ることを示すセリフが多い。
:『D』で喋らなかったが、本作の戦闘では初めて喋った。破滅の軍勢の雑兵らしく破滅と恐怖を望んだり、自分がやられても代わりがいくらでも居ることを示すセリフが多い。
:顔グラフィックは新規のものに。能力値は抑え目になった。
:顔グラフィックは新規のものに。能力値は抑え目になった。
−
<!-- == パイロットステータス ==
+
−
== 搭乗機体 == -->
+
== パイロットステータス ==
+
『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では前半と後半で能力が違うのだが、後半に出てくる奴らは、何と命中率の基本値がラスボスの[[ペルフェクティオ]]を上回っている。
+
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
+
:'''[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1'''
+
:前半仕様。
+
:'''[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[底力]]L4、[[コンボ]]L3'''
+
:後半仕様はこちらの強化バージョン。コンボ技能を持つので、[[アンゲルス]]などで大量に来られると厄介。
+
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:みいれす}}
{{DEFAULTSORT:みいれす}}