差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
20行目:
20行目:
− +
− +
+
+
28行目:
30行目:
− 冷徹かつ残忍な面が度々描写されるが、覇王としての自覚を持っていたり部下思いな面があったりするなど完全な悪と呼ぶにはやや難儀であり、あくまでも野心家としての側面が強調されているところが特徴。+
→概要: 内容修正
== 概要 ==
== 概要 ==
[[アの国]]の地方領主。第一話から登場し、[[ショウ・ザマ]]や[[ニー・ギブン]]らの最大の敵として最後まで君臨し続ける、本作の[[ラスボス]]と呼ぶべき存在。知略と決断力に富み、自身も高い[[オーラ力]]を持つ。総大将として戦場に赴くことが多いため直接的な戦闘描写は少ないが、野心に裏打ちされたオーラ力は戦局に影響を与えるほどであり、[[シーラ・ラパーナ]]や[[エレ・ハンム]]らから戦闘の度に常にその脅威を感知され、警戒されていた。大変な野心家であり、その野望は娘・[[リムル・ルフト]]の必死の願いさえもはねのける強固な意志に支えられている。
[[アの国]]の地方領主。第一話から登場し、[[ショウ・ザマ]]や[[ニー・ギブン]]らの最大の敵として最後まで君臨し続ける、本作の[[ラスボス]]と呼ぶべき存在。
ショウらが召喚される前から地上人[[ショット・ウェポン]]の開発した[[オーラマシン]]を使い、[[バイストン・ウェル]]の制覇を目論む。まず、[[オーラバトラー]]を量産し、地上人の召喚を行い戦力を増強した。[[資金]]繰りの為ゲドを他国に売り渡したりもしている。力を蓄えた後は、主君だったアの国王のフラオン・エルフを討ち、巨大戦艦の[[ウィル・ウィプス]]を完成させ、バイストン・ウェルの制覇に乗り出す。
知略と決断力に富み、高い[[オーラ力]]を持つ。総大将として戦場に赴くことが多いため直接的な戦闘描写は少ないが、野心に裏打ちされたオーラ力は戦局に影響を与えるほどであり、[[シーラ・ラパーナ]]や[[エレ・ハンム]]らから戦闘の度に常にその脅威を感知され、警戒されていた。大変な野心家であり、その野望は娘・[[リムル・ルフト]]の必死の願いさえもはねのける強固な意志に支えられている。
ショウらが召喚される前から地上人[[ショット・ウェポン]]の開発した[[オーラマシン]]を使い、[[バイストン・ウェル]]の制覇を目論む。まず、[[オーラバトラー]]を量産し、オーラ力が高い地上人を召喚し戦力を増強。[[資金]]繰りの為ゲドを他国に売り渡す一方、同時にゲド以上のオーラバトラーの開発・量産を水面下で進めた。力を蓄えた後は主君だったアの国王のフラオン・エルフを下剋上で討ち、巨大戦艦の[[ウィル・ウィプス]]を完成させ、バイストン・ウェルの制覇に乗り出す。
[[ジャコバ・アオン]]によって地上に追放された後もその野心は尽きず、今度は地上の征服を目指し、戦火を拡大した<ref>地上の征服を目指していたのは、地上界の英知を結集してバイストン・ウェルに凱旋する目的もあった他、地上征服を成す事が「'''ルーザを黙らせる事にもなる'''」と考えていた為でもあった。だが、そのルーザも地上に出ており、自身はそれとも知らずに戦いを繰り広げていた。</ref>。その野望に見合った才能と器の持ち主であったものの、娘のリムルは敵の[[ニー・ギブン]]の元に走り、妻の[[ルーザ・ルフト]]は同盟相手の[[ビショット・ハッタ]]と密通する等、家庭的には不幸であった。
[[ジャコバ・アオン]]によって地上に追放された後もその野心は尽きず、今度は地上の征服を目指し、戦火を拡大した<ref>地上の征服を目指していたのは、地上界の英知を結集してバイストン・ウェルに凱旋する目的もあった他、地上征服を成す事が「'''ルーザを黙らせる事にもなる'''」と考えていた為でもあった。だが、そのルーザも地上に出ており、自身はそれとも知らずに戦いを繰り広げていた。</ref>。その野望に見合った才能と器の持ち主であったものの、娘のリムルは敵の[[ニー・ギブン]]の元に走り、妻の[[ルーザ・ルフト]]は同盟相手の[[ビショット・ハッタ]]と密通する等、家庭的には不幸であった。
ビショットやショットの策謀および妻の不貞等の自軍内の不和の中で、[[シーラ・ラパーナ]]&[[エレ・ハンム]]の連合軍と戦うが、太平洋での最終決戦で戦場を離脱しようとした所をニーに討たれ、その野望は潰えた。
ビショットやショットの策謀および妻の不貞等の自軍内の不和の中で、[[シーラ・ラパーナ]]&[[エレ・ハンム]]の連合軍と戦うが、太平洋での最終決戦で戦場を離脱しようとした所をニーに討たれ、その野望は潰えた。
冷徹かつ残忍な面が度々描写されるが、覇王としての自覚を持ち、部下思いや義理堅い面もあるなど完全な悪と呼ぶにはやや難があり、最後まで野心家としての側面が強調されていた。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==