123行目:
123行目:
;[[黄金の騎士]]
;[[黄金の騎士]]
:騎士シャアがスペリオルドラゴンの分裂した核である黄金の鎧を纏った姿。
:騎士シャアがスペリオルドラゴンの分裂した核である黄金の鎧を纏った姿。
+
;[[キングガンダムII世]]
+
:スペリオルドラゴンによって選ばれた「シャッフル騎士団」のリーダー。神の力の一端を与えられて不老となっている。
;[[真聖機兵ガンレックス|聖機兵ガンレックス]]
;[[真聖機兵ガンレックス|聖機兵ガンレックス]]
:スダ・ドアカ十二神の一柱「地融神イシュタ」によって創られた古の巨人。イシュタがその管理を放棄して以来地中に埋まっていたが、発掘され[[バーサル騎士ガンダムGP01|騎士GP01]]が操手となった後にスペリオルドラゴン管理下となり、シャッフル騎士団結成後は再びGP01改めゼフィランサスの愛機となる。
:スダ・ドアカ十二神の一柱「地融神イシュタ」によって創られた古の巨人。イシュタがその管理を放棄して以来地中に埋まっていたが、発掘され[[バーサル騎士ガンダムGP01|騎士GP01]]が操手となった後にスペリオルドラゴン管理下となり、シャッフル騎士団結成後は再びGP01改めゼフィランサスの愛機となる。
131行目:
133行目:
:歴代大将軍は武者世界の神「<ruby><rb>結晶鳳凰</rb><rt>クリスタルフェニックス</rt></ruby>」や「天帝」によって選ばれ、力を授けられた者たちである(一部例外あり)。
:歴代大将軍は武者世界の神「<ruby><rb>結晶鳳凰</rb><rt>クリスタルフェニックス</rt></ruby>」や「天帝」によって選ばれ、力を授けられた者たちである(一部例外あり)。
;[[ガンダム]]
;[[ガンダム]]
−
:スペリオルドラゴンを初めとするスダ・ドアカ十二神を生み出した「創造神RX-78」の姿はリアル体型の初代ガンダムそのもの。メタフィクショナルな意味合いも込めての「創造神」という肩書きなのだろう。
+
:スペリオルドラゴンを初めとするスダ・ドアカ十二神を生み出した「創造神RX-78」の姿はリアル体型の初代ガンダムそのもの。メタフィクション的な意味合いも込めての「創造神」という肩書きなのだろう。
;[[ゴジラ]]
;[[ゴジラ]]
:[[日本]]の太平洋側に浮かぶ大戸島で伝承されている怪物「呉爾羅」に因んで命名された怪獣王。名前の綴り(Godzilla)に「God」。すなわち、[[英語]]で「神」が含まれている。
:[[日本]]の太平洋側に浮かぶ大戸島で伝承されている怪物「呉爾羅」に因んで命名された怪獣王。名前の綴り(Godzilla)に「God」。すなわち、[[英語]]で「神」が含まれている。