64行目:
64行目:
:地上ルート第9話「共鳴」より参入。今回は[[紫雲統夜|トーヤ]]や[[カルヴィナ・クーランジュ|カルヴィナ]]といった、メンタル的に不安定なキャラに対して先輩分として接する場面が多い。
:地上ルート第9話「共鳴」より参入。今回は[[紫雲統夜|トーヤ]]や[[カルヴィナ・クーランジュ|カルヴィナ]]といった、メンタル的に不安定なキャラに対して先輩分として接する場面が多い。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
−
:[[格闘 (能力)|格闘]]の数値以外はリアナとほぼ同等。スーパー系・リアル系どちらでも通用する能力だが、スーパー系としては防御に、リアル系としては回避に若干不安が残る。
+
:[[格闘 (能力)|格闘]]の数値以外はリアナとほぼ同等。スーパー系・リアル系どちらでも通用する能力だが、スーパー系としては[[防御#防御(パイロット能力)|防御]]に、リアル系としては[[回避#回避(能力)|回避]]に若干不安が残る。
:ゲーム開始時の機体選択で習得する精神コマンドが変化する。特殊技能に変動はなし。
:ゲーム開始時の機体選択で習得する精神コマンドが変化する。特殊技能に変動はなし。
:スーパー系では「加速」を覚えるが「[[鉄壁]]」を覚えないため、単騎で耐える運用には向かない。
:スーパー系では「加速」を覚えるが「[[鉄壁]]」を覚えないため、単騎で耐える運用には向かない。
−
:リアル系は「必中」を覚えないため、何らかの工夫をしないとエース級の敵には命中が心許ない。
+
:リアル系は「必中」を覚えないため、何らかの工夫をしないとエース級の敵には[[命中#命中(能力)|命中]]が心許ない。
:特殊技能は、比較的序盤から「コンボ」と「援護攻撃」「援護防御」が伸びるのが特長。
:特殊技能は、比較的序盤から「コンボ」と「援護攻撃」「援護防御」が伸びるのが特長。
:回避ボーナスの技能はないが、高Lvの「[[底力]]」と防御技能のおかげで生存率は高い。
:回避ボーナスの技能はないが、高Lvの「[[底力]]」と防御技能のおかげで生存率は高い。
;[[OGシリーズ]]
;[[OGシリーズ]]
−
:射撃とSPでリアナに劣る。
+
:[[射撃 (能力)|射撃]]とSPでリアナに劣る。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===