差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
202 バイト追加 、 2020年4月16日 (木) 18:18
37行目: 37行目:  
:流れはOG2.5編と同様だが、今回はユルゲンとの決戦にも参加。[[特殊技能]]に[[アタッカー]]、エースボーナスが反撃時の与えるダメージ+15%、ツイン精神に[[魂]]まで持つ単独最強の攻撃アタッカーである。致命的なのは[[気合]]がない点。そこは[[ショウコ・アズマ|ショウコ]]の[[激励]]で補おう。本作から汎用カットインが追加。
 
:流れはOG2.5編と同様だが、今回はユルゲンとの決戦にも参加。[[特殊技能]]に[[アタッカー]]、エースボーナスが反撃時の与えるダメージ+15%、ツイン精神に[[魂]]まで持つ単独最強の攻撃アタッカーである。致命的なのは[[気合]]がない点。そこは[[ショウコ・アズマ|ショウコ]]の[[激励]]で補おう。本作から汎用カットインが追加。
 
;[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
;[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
:終盤で支援キャラとして仲間入り。ドラマCDでは[[アクセル・アルマー|アクセル]]との共演があり、物語の前日談となっている。
+
:終盤で支援キャラとして仲間入り。ドラマCDでは[[アクセル・アルマー|アクセル]]との共演があり、物語の前日談となっている。ジャケット・アーマーを纏っていない状態でも身体能力が向上しているらしく[[ミチル・ハナテン]]の手下の襲撃にハンデとして先に攻撃させている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:中盤の地上ルートから仲間入り。アクセル同様、[[エンドレス・フロンティア]]から帰還直後のタイミング。また、地上ルートのみファイター・ロア状態で使用可能。第37話で無限増援を利用した稼ぎができるが、養成の負担が大きく、フリーズする確率が高いので、お勧めできない。
 
:中盤の地上ルートから仲間入り。アクセル同様、[[エンドレス・フロンティア]]から帰還直後のタイミング。また、地上ルートのみファイター・ロア状態で使用可能。第37話で無限増援を利用した稼ぎができるが、養成の負担が大きく、フリーズする確率が高いので、お勧めできない。
11,743

回編集

案内メニュー