差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
74行目:
74行目:
− +
+
− :
− +
→αシリーズ
==== [[αシリーズ]] ====
==== [[αシリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
:正直使う機会に恵まれない。というのも、代役となる機体が多いのが理由である。武器性能が大きく変化。最強武器であったドリルテンペストの威力が下がり長距離武器に変化し、宇宙で使用可能となった。代わりにミラージュドリルが最強武器になったが、[[射程]]が1となり使いにくくなった。
:総合性能自体は悪くない…というかかなり強力な部類なのだが、代役となる機体もしくは他に強い機体が多いため、正直使う機会に恵まれない。
:武器性能は大きく改善しており、ミラージュドリルは再び最強武器に設定され、ドリルテンペストは長射程武器に変化し宇宙で使用可能となった。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
::PS版とほぼ同様。燃費のいい武器で通常戦闘を担う。
::PS版とほぼ同様。燃費のいい武器で通常戦闘を担う。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:αと比べると燃費の悪化が痛いが、移動と遠距離武装の豊富さ、そして[[援護]]が強み。地形適応を強化して[[底力]]も発動させればなかなかの反撃役となれる。いずれもストナーサンシャイン用のENまで使わないように注意。そのENのために援護の際は、[[分離]]であえて距離1からはなれて[[合体]]する手もある。
:αと比べると燃費の悪化が痛いが、移動と遠距離武装の豊富さ、そして[[援護]]が強み。地形適応を強化して[[底力]]も発動させればなかなかの反撃役となれる。いずれもストナーサンシャイン用のENまで使わないように注意。そのENのために援護の際は、[[分離]]であえて距離1から離れて[[合体]]する手もある。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:デザインがOVA「対ネオゲッターロボ」基準となり、左腕がアーム式となった。武装演出もOVAを基準にしている。前作まであったミラージュドリルがなくなり、ドリルアームが最強武器となっている。
:デザインがOVA「対ネオゲッターロボ」基準となり、左腕がアーム式となった。武装演出もOVAを基準にしている。前作まであったミラージュドリルがなくなり、ドリルアームが最強武器となっている。