差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
63 バイト追加 、 2020年3月23日 (月) 23:47
28行目: 28行目:  
作中における悪役でありながら徹底して温厚な[[性格]]で、ほとんど怒りの感情を見せたことがなく(ごくまれに、怒りに似た表情を見せたことがあるが)、[[ウェンディ・ギャレット]]をして「悪い人には見えない」と言わせたほど。人々の幸福の為に自身の命を差し出すという、ある種の高潔さ、覚悟も持ち合わせている。だが、深く[[信頼]]している新生オリジナル7が次々と死亡しながらも悲しみや怒りの感情を見せず、部下が造反した際には改めて理解し合おうと抱擁して「うっかり」殺害してしまったり、自分が人を殺しても「その人は自分や遺族の心の中で生き続けるのだからそれでいい」と(相手への挑発や、自身の逃避ではなく)本気で考えているなど、常人には理解しがたい常軌を逸した一面を持つ。というのもカギ爪の計画が成功すれば、死んだ人間も全て再構成されて生き返るため(ただし'''カギ爪の男の意識が全ての人間に刷り込まれる'''ため、完全に元通りというわけではない)、自らを含めた今ある全ての命について一切気にかけていないからである。
 
作中における悪役でありながら徹底して温厚な[[性格]]で、ほとんど怒りの感情を見せたことがなく(ごくまれに、怒りに似た表情を見せたことがあるが)、[[ウェンディ・ギャレット]]をして「悪い人には見えない」と言わせたほど。人々の幸福の為に自身の命を差し出すという、ある種の高潔さ、覚悟も持ち合わせている。だが、深く[[信頼]]している新生オリジナル7が次々と死亡しながらも悲しみや怒りの感情を見せず、部下が造反した際には改めて理解し合おうと抱擁して「うっかり」殺害してしまったり、自分が人を殺しても「その人は自分や遺族の心の中で生き続けるのだからそれでいい」と(相手への挑発や、自身の逃避ではなく)本気で考えているなど、常人には理解しがたい常軌を逸した一面を持つ。というのもカギ爪の計画が成功すれば、死んだ人間も全て再構成されて生き返るため(ただし'''カギ爪の男の意識が全ての人間に刷り込まれる'''ため、完全に元通りというわけではない)、自らを含めた今ある全ての命について一切気にかけていないからである。
   −
実際には負の感情を失くしてしまったわけではないのだが、マザーの滅亡や仲間内の殺し合いといった過酷な出来事によるショックから、そのような感情が自覚できなくなってしまったという背景がある。彼の主観の中では悪意は無く、善意だけで行動しており、それ故に彼の善の部分にのみ触れた人間の多くはその理想に心酔する事になる。
+
実際には負の感情を失くしてしまったわけではないのだが、マザーの滅亡や仲間内の殺し合いといった過酷な出来事によるショックから、そのような感情が自覚できなくなってしまったという背景がある。彼の主観の中では悪意は無く、善意だけで行動しており、それ故に彼の善の部分にのみ触れた人間の多くはその理想に心酔する事になり、その歪んだ本質まで理解している者は少ない。
    
しかし「怒り」の感情がないわけではなく、彼自身がそれを自覚・認識することが出来ないだけであり、腹の底に滾る赫怒や苛立ちは最終的に無意識下の爆発と言う形で発露する(右腕のカギ爪がカチャカチャと動くのはその前兆)。
 
しかし「怒り」の感情がないわけではなく、彼自身がそれを自覚・認識することが出来ないだけであり、腹の底に滾る赫怒や苛立ちは最終的に無意識下の爆発と言う形で発露する(右腕のカギ爪がカチャカチャと動くのはその前兆)。

案内メニュー