差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
95 バイト追加 、 2020年3月6日 (金) 16:31
130行目: 130行目:  
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
 
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
 
:パンチやキックなど徒手空拳での格闘戦。なお、パワーに関してはマジンガーどころか[[ボスボロット]]にも劣るため、[[機械獣]]相手には力不足。
 
:パンチやキックなど徒手空拳での格闘戦。なお、パワーに関してはマジンガーどころか[[ボスボロット]]にも劣るため、[[機械獣]]相手には力不足。
:『DD』では通常攻撃に採用。
+
:『X-Ω』では通常攻撃に採用。アタッカー版は「パンチ」、ディフェンダー版は「ビンタ」となっている。『DD』では「格闘」名義で通常攻撃に採用。こちらは飛び蹴り。
:;パンチ
  −
::『X-Ω』では通常攻撃に採用。
  −
:;ビンタ
  −
::『X-Ω』では通常攻撃に採用。
      
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
141行目: 137行目:  
:ついでに、光子力ミサイルの先端は露出しているため、色々な意味で危険としか言い様が無い(原作初期では、発射前後で先端の色が明らかに違う)。ただし、[[漫画|漫画版]]および[[真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー版]]では胸部はカバーになっており、内部にミサイル砲身がある。
 
:ついでに、光子力ミサイルの先端は露出しているため、色々な意味で危険としか言い様が無い(原作初期では、発射前後で先端の色が明らかに違う)。ただし、[[漫画|漫画版]]および[[真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー版]]では胸部はカバーになっており、内部にミサイル砲身がある。
 
:余談だが、[[ジェットスクランダー]]の開発前は推進力を強化したバージョンの光子力ミサイルを装備していた。なんと、'''ジェットスクランダーが無かった時期の[[マジンガーZ]]が飛行する敵に対抗するため、わざと撃たせた光子力ミサイルを両手で掴んで[[飛行]]したこともある'''。
 
:余談だが、[[ジェットスクランダー]]の開発前は推進力を強化したバージョンの光子力ミサイルを装備していた。なんと、'''ジェットスクランダーが無かった時期の[[マジンガーZ]]が飛行する敵に対抗するため、わざと撃たせた光子力ミサイルを両手で掴んで[[飛行]]したこともある'''。
:『DD』では単発がR必殺技。メインアビリティは「プロテクションⅠ」で、反撃時、回避を選択すると回避率が増加し、防御を選択すると被ダメージを軽減する。サブアビリティは「ダメージアップⅠ(特殊)」。連射はSR必殺技に採用。メインアビリティは「HP回復Ⅱ」で、HPが30%以下の時、自分のアクション毎にHPが回復する。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップⅡ」。
+
:『DD』では単発がR必殺技として採用。メインアビリティは「[[プロテクション]] I」で、反撃時、回避を選択すると回避率が増加し、防御を選択すると被ダメージを軽減する。サブアビリティは「ダメージアップI(特殊)」。
 +
:連射はSR必殺技に採用。メインアビリティは「HP回復II」で、HPが30%以下の時、自分のアクション毎にHPが回復する。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップII」。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
164行目: 161行目:     
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
;[[ブースター]](移動力+2)
+
;[[ブースター]]
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』で採用。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』で採用。移動力+2。
 
;自軍フェイズ開始時に、隣接するユニットのHP20%回復
 
;自軍フェイズ開始時に、隣接するユニットのHP20%回復
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。
31,849

回編集

案内メニュー