1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Trilobite]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::Trilobite]]
−
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
−
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
−
*[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|小野聖二}}
−
*[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
−
*[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
−
*[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
+
}}
+
+
{{登場メカ概要
+
| タイトル = スペック
| 分類 = トライロバイト級万能ステルス[[母艦]]
| 分類 = トライロバイト級万能ステルス[[母艦]]
| 推進機関 = [[テスラ・ドライブ]]
| 推進機関 = [[テスラ・ドライブ]]
| 所属 = [[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]][[シャドウミラー]]
| 所属 = [[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]][[シャドウミラー]]
−
| デザイン = 小野聖二
}}
}}
−
+
'''トライロバイト'''は『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]』の登場メカ。
== 概要 ==
== 概要 ==
[[平行世界]]の[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]][[シャドウミラー]]が保有するステルス母艦。流線型のボディによりステルス性を高めており、内部のスペースも広く数多くの機動兵器を搭載できる。シャドウミラーはトライロバイト級の戦艦を三隻保有しており、それぞれ「ギャンランド」「[[ネバーランド]]」「ワンダーランド」と呼称されている。
[[平行世界]]の[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]][[シャドウミラー]]が保有するステルス母艦。流線型のボディによりステルス性を高めており、内部のスペースも広く数多くの機動兵器を搭載できる。シャドウミラーはトライロバイト級の戦艦を三隻保有しており、それぞれ「ギャンランド」「[[ネバーランド]]」「ワンダーランド」と呼称されている。