53行目: |
53行目: |
| :『α外伝』とほぼ同様の仕様。[[小隊]]を組めるので活躍頻度は広がったが、[[全体攻撃]]がない、最強武器であるドラゴンハングが[[切り払い]]の対象である、五飛が[[回避]]系[[精神コマンド]]を覚えない、など厳しい立ち回りと言える([[不屈]]は覚える)。今作は、[[張五飛|五飛]]が[[熱血]][[必中]][[直撃]]を覚えるので、[[援護攻撃]]で[[回避]]率が高いユニットなどに大ダメージを与えるのが役目だろうか。ただ、そこまでして小隊長として使う価値があるかは疑問が残り、小隊員の方が使い勝手はいい。使っていくなら、[[小隊長能力]]を活かして[[カウンター]]技能を養成しよう。[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ヘビーアームズ]]以外のウイング系にも言えるが、小隊攻撃がバルカンなのが欠点。 | | :『α外伝』とほぼ同様の仕様。[[小隊]]を組めるので活躍頻度は広がったが、[[全体攻撃]]がない、最強武器であるドラゴンハングが[[切り払い]]の対象である、五飛が[[回避]]系[[精神コマンド]]を覚えない、など厳しい立ち回りと言える([[不屈]]は覚える)。今作は、[[張五飛|五飛]]が[[熱血]][[必中]][[直撃]]を覚えるので、[[援護攻撃]]で[[回避]]率が高いユニットなどに大ダメージを与えるのが役目だろうか。ただ、そこまでして小隊長として使う価値があるかは疑問が残り、小隊員の方が使い勝手はいい。使っていくなら、[[小隊長能力]]を活かして[[カウンター]]技能を養成しよう。[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ヘビーアームズ]]以外のウイング系にも言えるが、小隊攻撃がバルカンなのが欠点。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] |
− | :「アルトロンガンダム」名義で参戦。本作以降発売されたスパロボでは、デザインはEW版のまま[[アルトロンガンダム]]表記となっている。今作では小隊攻撃かつP兵器(1本)・射程7かつバリア貫通の通常攻撃(2本)の2種類のドラゴンハングを持つ。後者は攻撃力が非常に高くW系最大を誇る。[[ロボット大図鑑]]では、「'''どう見ても設定以上にドラゴンハングが伸びているが、演出なのでツッコんではいけない'''」と書かれている。それでいいのか、ナタク。 | + | :「アルトロンガンダム」名義で参戦。本作以降発売されたスパロボでは、デザインはEW版のまま[[アルトロンガンダム]]表記となっている。今作では小隊攻撃かつP兵器(1本)・射程7かつバリア貫通の通常攻撃(2本)の2種類のドラゴンハングを持つ。後者は攻撃力が非常に高くW系最大を誇る。[[ロボット大図鑑]]では、「どう見ても設定以上にドラゴンハングが伸びているが、演出なのでツッコんではいけない」とメタ的な事が書かれている。 |
| | | |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] |
| :W勢で最も最後に加入する上に全体攻撃も[[マップ兵器]]も特殊能力もない機体だが、ドラゴンハングがアシスト攻撃になっている上にカスタムボーナスで射程+2され射程8になるのでサブとして優秀。リアル系に多い長射程攻撃にアシストを合わせられるのが大きな魅力。 | | :W勢で最も最後に加入する上に全体攻撃も[[マップ兵器]]も特殊能力もない機体だが、ドラゴンハングがアシスト攻撃になっている上にカスタムボーナスで射程+2され射程8になるのでサブとして優秀。リアル系に多い長射程攻撃にアシストを合わせられるのが大きな魅力。 |
− | :また、演出面ではCOMPACTシリーズを除いて'''歴代で最も地味'''。
| |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] |
− | :序盤の蒼の地球ルートで参入し、中盤の宇宙ルートで性能がアップする。相変わらずドラゴンハングがアシスト攻撃として優秀だが、逆にそれ以外の利点がほとんど無く最大火力も低くALL攻撃や特殊能力もない為、アシスト攻撃以外にもメリットを多く持つ優秀なユニットが次々参入する本作では序盤以外での活躍は厳しい。演出面でも最強武器が相変わらずツインビームトライデントであり、地味なままである。 | + | :序盤の蒼の地球ルートで参入し、中盤の宇宙ルートで性能がアップする。 |
| + | :相変わらずドラゴンハングがアシスト攻撃として優秀だが、逆にそれ以外の利点がほとんど無い。特に本作ではアシスト攻撃以外も優秀なユニットが多数参戦する関係から、追加武装も特になく本当にアシストしか優秀でない為に序盤以外での活躍は厳しい。 |
| | | |
| === COMPACTシリーズ === | | === COMPACTシリーズ === |
66行目: |
66行目: |
| :初登場作品。「ガンダムナタク」名義で登場。序盤は敵として登場し、中盤から自軍に加わる。ドラゴンハングが[[射程]]1-3のP属性、さらに命中+50%と強力。[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]や[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]に比べ扱い安さは格段に上。ただし、W系パイロットは[[NT]]能力等がないため[[回避]]力はさほど高くない。[[運動性]]を強化するなり、防御面の対策は必要である。 | | :初登場作品。「ガンダムナタク」名義で登場。序盤は敵として登場し、中盤から自軍に加わる。ドラゴンハングが[[射程]]1-3のP属性、さらに命中+50%と強力。[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]や[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]に比べ扱い安さは格段に上。ただし、W系パイロットは[[NT]]能力等がないため[[回避]]力はさほど高くない。[[運動性]]を強化するなり、防御面の対策は必要である。 |
| :;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]] | | :;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]] |
− | ::「アルトロンガンダムC」という珍しい略し方がされている。『COMPACT』とほぼ同性能だが、敵対峙のみHPが強化されてよりやっかいに。ドラゴンハングの性能はそのままなので、味方になれば高威力&高命中率の[[援護攻撃]]で活躍できる。 | + | ::「アルトロンガンダムC」という珍しい略し方がされている。『COMPACT』とほぼ同性能だが、敵対峙のみHPが強化されてよりやっかいに。ドラゴンハングの性能はそのままなので、味方になれば高威力&高命中率の[[援護攻撃]]で活躍できる。 |
| : | | : |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] |
93行目: |
93行目: |
| === VXT三部作 === | | === VXT三部作 === |
| ;[[スーパーロボット大戦X]] | | ;[[スーパーロボット大戦X]] |
− | :マナの国ルート15話で敵として登場するが、撃墜すればそのまま自軍に加わる。EW名義では珍しく加入が早く、デスサイズらより先に部隊入りする。新武装のダブルドラゴンハングが追加され、火力(と派手さ)が増した。 | + | :マナの国ルート15話で敵として登場するが、撃墜すればそのまま自軍に加わる。EW名義では珍しく加入が早くデスサイズらより先に部隊入りする。 |
| + | :ダブルドラゴンハングが追加された為、第3次Zよりも火力面が上昇している。 |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |