61行目: |
61行目: |
| 2007年にラジオドラマ『メガゾーン23 ザ・エクステンド・ストーリー』とPS3用ゲーム『メガゾーン23 青いガーランド』が製作されている。共に世界観はPART2や『III』と繋がらないパラレルストーリーである。2017年6月にはAICが新作アニメーション『メガゾーン23XI』の企画を発表した。 | | 2007年にラジオドラマ『メガゾーン23 ザ・エクステンド・ストーリー』とPS3用ゲーム『メガゾーン23 青いガーランド』が製作されている。共に世界観はPART2や『III』と繋がらないパラレルストーリーである。2017年6月にはAICが新作アニメーション『メガゾーン23XI』の企画を発表した。 |
| | | |
− | 寺田Pのお気に入りの作品らしく、「メガゾーンも入れたいって言ってるのに毎回却下される」とイベントで語っている。
| + | [[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]Pのお気に入りの作品らしく、「メガゾーンも入れたいって言ってるのに毎回却下される」とイベントで語っている。 |
| | | |
| == ストーリー == | | == ストーリー == |
105行目: |
105行目: |
| ;デザルグ | | ;デザルグ |
| :MZ23に侵攻する外部勢力。技術力はMZ23の自治軍より50年先らしく、事実としてMZ23の自治軍を終始圧倒していた。 | | :MZ23に侵攻する外部勢力。技術力はMZ23の自治軍より50年先らしく、事実としてMZ23の自治軍を終始圧倒していた。 |
− | :その起源は『最終戦争』まで遡り、当時の地球政府に対抗していた火星政府の末裔である。彼らの母船は全長1000㎞とメガゾーン23を遥かに上回る巨体を有し、技術力だけでなく物量もメガゾーン軍とは比較にならない。彼らもまた地球圏への帰還を最終目標としているが、A.D.A.M.の審判を回避するための手段を有していないため、『EVEプログラム』が封印されたメガゾーン23を執拗に付け狙っている。 | + | :その起源は「最終戦争」まで遡り、当時の地球政府に対抗していた火星政府の末裔である。彼らの母船は全長1000㎞とメガゾーン23を遥かに上回る巨体を有し、技術力だけでなく物量もメガゾーン軍とは比較にならない。彼らもまた地球圏への帰還を最終目標としているが、A.D.A.M.の審判を回避するための手段を有していないため、「EVEプログラム」が封印されたメガゾーン23を執拗に付け狙っている。 |
| ;A.D.A.M. | | ;A.D.A.M. |
| :月の地球防衛システム。地球管理システムの一翼を担う超兵器で、月そのものが地球圏に接近する物体を外敵として破壊する完全自律機動砲台となっており、その威力はデザルグの母船を一撃で消滅させるほど絶大。 | | :月の地球防衛システム。地球管理システムの一翼を担う超兵器で、月そのものが地球圏に接近する物体を外敵として破壊する完全自律機動砲台となっており、その威力はデザルグの母船を一撃で消滅させるほど絶大。 |
− | :その主な目的は地球再生システム(SYSTEM)が地球の環境再生を完了するまで、地球圏に近付く物体を問答無用で排除することにある。しかし、時が至った場合には移民船の受け入れが開始され、移民船の『EVEプログラム』からデータを受け取り、彼らが本当に帰還する資格があるかを見定めて判定を下す裁定者としての役割も有している。資格が無いと判断されれば、外敵として排除されてしまう。 | + | :その主な目的は地球再生システム(SYSTEM)が地球の環境再生を完了するまで、地球圏に近付く物体を問答無用で排除することにある。しかし、時が至った場合には移民船の受け入れが開始され、移民船の「EVEプログラム」からデータを受け取り、彼らが本当に帰還する資格があるかを見定めて判定を下す裁定者としての役割も有している。資格が無いと判断されれば、外敵として排除されてしまう。 |
| ;ファイナル・プロテクション・モード | | ;ファイナル・プロテクション・モード |
− | :『PART2』のラストでイブが起動させたモード。MZ23からバハムートを切り離し、脱出させる。この際、MZ23の市街地が崩壊していくが、これがファイナル・プロテクション・モードで、バハムートを射出するためなのか、それともA.D.A.Mによる攻撃によるものなのかは不明。(ただ、射出のため、外殻部を破壊したり、市街地が分離されるシーンはあるので、バハムート射出のための準備もいくらかあるようだ)バハムート内にいる者以外は実質的に切り捨てる形になるため、『D』では移民船ごと次元転移するというものに変えられている。 | + | :『PART2』のラストでイブが起動させたモード。MZ23からバハムートを切り離し、脱出させる。この際、MZ23の市街地が崩壊していくが、これがファイナル・プロテクション・モードで、バハムートを射出するためなのか、それともA.D.A.Mによる攻撃によるものなのかは不明(ただ、射出のため、外殻部を破壊したり、市街地が分離されたりするシーンはあるので、バハムート射出のための準備もいくらかあるようだ)。 |
| + | :バハムート内にいる者以外は実質的に切り捨てる形になるため、『D』では移民船ごと次元転移するというものに変えられている。 |
| | | |
| == 楽曲 == | | == 楽曲 == |
138行目: |
139行目: |
| :参戦名義は『メガゾーン23』(第一作)だが、PART2の機体も登場しており、さらに暴走族のTRASHもガーランドの[[召喚攻撃]]として登場。キャラグラはPART1のもので、再現シナリオは1マップを使ってPART1からPART2まで進む。『メガゾーン23』世界は[[平行世界]]という扱いで、再現シナリオに他作品のキャラは一切登場しない。最後は「A.D.A.M.」から逃れるために緊急システムを作動した結果、ワームホールを通って『D』世界にやって来た。この為事実上は、原作終了後参戦である。なお、『メガゾーン23』世界の[[地球]]は、人類が[[ファブラ・フォレース]]を開いた事が原因で滅んでしまったとイヴが省吾に語っている。 | | :参戦名義は『メガゾーン23』(第一作)だが、PART2の機体も登場しており、さらに暴走族のTRASHもガーランドの[[召喚攻撃]]として登場。キャラグラはPART1のもので、再現シナリオは1マップを使ってPART1からPART2まで進む。『メガゾーン23』世界は[[平行世界]]という扱いで、再現シナリオに他作品のキャラは一切登場しない。最後は「A.D.A.M.」から逃れるために緊急システムを作動した結果、ワームホールを通って『D』世界にやって来た。この為事実上は、原作終了後参戦である。なお、『メガゾーン23』世界の[[地球]]は、人類が[[ファブラ・フォレース]]を開いた事が原因で滅んでしまったとイヴが省吾に語っている。 |
| :再現マップのサブタイトルは「背中ごしのセンチメンタル」だが、主題歌は「背中ごし'''に'''センチメンタル」なので注意(“の”ではなく“に”)。 | | :再現マップのサブタイトルは「背中ごしのセンチメンタル」だが、主題歌は「背中ごし'''に'''センチメンタル」なので注意(“の”ではなく“に”)。 |
| + | :参戦にあたり「一番制限を受けてしまった作品」で、前述の通り原作再現自体は行われるが、寺田Pは「それが作品を表現してるかというと難しい」と述べている<ref>『スーパーロボット大戦D 爆烈戦闘伝導書』124頁。</ref>。 |
| + | |
| + | == 脚注 == |
| + | <references /> |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |