差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
9 バイト追加 、 2020年1月12日 (日) 19:19
30行目: 30行目:  
'''ディーヴァ'''は『[[機動戦士ガンダムAGE]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ディーヴァ'''は『[[機動戦士ガンダムAGE]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
A.G.115年時(フリット編)に地球連邦軍が建造した宇宙[[戦艦]]で各世代の主人公陣が乗艦する事となる。白基調のトリコロールのカラーリングが特徴。[[ヴェイガン|UE]]の[[MS]]を撃破することが出来る高い火力と、(コロニーコア自身の推進力による補助もあったにせよ)コロニーコアを牽引するほどの高い推進力を持っている。コロニー・ノーラ脱出時にAGEビルダーが搬入され、ガンダムの[[母艦]]としても機能するようになった。
+
A.G.115年時(フリット編)に地球連邦軍が建造した宇宙[[戦艦]]で各世代の主人公陣が乗艦する事となる。白基調のトリコロールのカラーリングが特徴。[[ヴェイガン|UE]]の[[MS]]を撃破する事が出来る高い火力と、(コロニーコア自身の推進力による補助もあったにせよ)コロニーコアを牽引する程の高い推進力を持っている。コロニー・ノーラ脱出時にAGEビルダーが搬入され、ガンダムの[[母艦]]としても機能するようになった。
   −
当初は[[変形]]機構を持たなかったが、フリット編にてコロニー・ミンスリー滞在時にAGEシステムが提案したプランを基に大規模改装が施され、[[ホワイトベース|木馬]]を思わせる姿の強襲揚陸形態への変形機構と、大出力特装砲「フォトンブラスターキャノン」が艦体中央に搭載された。以降は即時に戦闘に対応できるよう基本的に強襲揚陸形態で運用されることに。
+
当初は[[変形]]機構を持たなかったが、フリット編にてコロニー・ミンスリー滞在時にAGEシステムが提案したプランを基に大規模改装が施され、'''「[[ホワイトベース|木馬]]」を思わせる姿の強襲揚陸形態'''への変形機構と、大出力特装砲「フォトンブラスターキャノン」が艦体中央に搭載された。以降は即時に戦闘に対応できるよう基本的に強襲揚陸形態で運用される事に。
   −
アセム編でも現役で戦い続けた。この時期は連邦軍の主力艦という扱いを受けており、搭載MSはガンダムAGE-2とGバウンサーを除き、青系統のカラーリングで統一されている。
+
アセム編でも現役で戦い続けた。この時期は「連邦軍の主力艦」という扱いを受けており、搭載MSはガンダムAGE-2とGバウンサーを除き、青系統のカラーリングで統一されている。
    
キオ編では'''稼働から50年以上も経つ老朽艦'''となり、オリバーノーツ基地にて動態保存されていたが、ヴェイガンの襲来に伴い戦線へと復帰。その際、基地司令であるアンディ・ドレイムスがフリットを疎ましく思っていた事による意趣返しにより、艦長のナトーラを始め、経験の浅い兵士や問題児ばかり(ただし、それは経験不足や性格面によるもので、業務遂行能力は問題無い)を寄せ集められた。同型艦も複数建造されており、劇中ではオレンジの艦と黒の艦を確認できる。
 
キオ編では'''稼働から50年以上も経つ老朽艦'''となり、オリバーノーツ基地にて動態保存されていたが、ヴェイガンの襲来に伴い戦線へと復帰。その際、基地司令であるアンディ・ドレイムスがフリットを疎ましく思っていた事による意趣返しにより、艦長のナトーラを始め、経験の浅い兵士や問題児ばかり(ただし、それは経験不足や性格面によるもので、業務遂行能力は問題無い)を寄せ集められた。同型艦も複数建造されており、劇中ではオレンジの艦と黒の艦を確認できる。
880

回編集

案内メニュー