差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
コアフォートレス
(編集)
2020年1月11日 (土) 17:08時点における版
126 バイト追加
、
2020年1月11日 (土) 17:08
編集の要約なし
1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
−
| 外国語表記 = [[外国語表記::Core Fortress]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
}}
+
+
{{登場メカ概要
+
| タイトル = スペック
| 分類 = 無人機動要塞
| 分類 = 無人機動要塞
| 開発 = [[GreAT]]
| 開発 = [[GreAT]]
| 所属 = {{所属 (メカ)|GreAT}}
| 所属 = {{所属 (メカ)|GreAT}}
}}
}}
+
'''コアフォートレス'''は『[[スーパーロボット大戦L]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
33行目:
38行目:
;フォーメーションGreAT
;フォーメーションGreAT
:内部からGreATのメカを大量に射出して総攻撃を行う。
:内部からGreATのメカを大量に射出して総攻撃を行う。
−
:ORF-59リーヴスのミサイルランチャー斉射→ORF-
59リーヴスのコバルト砲斉射→ストライクヴァレイのスパイラルランス連続突撃→キャノンヴァレイのデュアルビームキャノン斉射、と言う内容。
+
:ORF-59リーヴスのミサイルランチャー斉射→ORF-
59リーヴスのコバルト砲斉射→ストライクヴァレイのスパイラルランス連続突撃→キャノンヴァレイのデュアルビームキャノン斉射、という内容。
−
:[[バジュラクイーン|バジュラ総攻撃]]
もそうだが、そんだけの数をユニットとして出せばいいのにと思う規模である。
+
:[[バジュラクイーン|バジュラ総攻撃]]
もそうだが、それだけの数をユニットとして出せばいいのにと思う規模である。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
47行目:
52行目:
;[[ガルトデウス]]
;[[ガルトデウス]]
:コアフォートレスはこの機体を包むバリアを発生させるための兵器である。
:コアフォートレスはこの機体を包むバリアを発生させるための兵器である。
−
;[[ORF-59リーヴス]]
<br>
[[ストライクヴァレイ]]
<br>
[[キャノンヴァレイ]]
+
;[[ORF-59リーヴス]]
、
[[ストライクヴァレイ]]
、
[[キャノンヴァレイ]]
:コアフォートレスの中に搭載されている機動兵器。
:コアフォートレスの中に搭載されている機動兵器。
XE
11,003
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン