34行目:
34行目:
ちなみにトランザムシステムのデータを[[リボンズ・アルマーク]]が入手した後、本機にもトランザムが組み込まれているのだが、劇中ではそれを使用する前に機能停止に追い込まれてしまった結果、披露される事は無かった。ただし、外伝である「00V」ではヤークトアルケーガンダムの状態で特殊任務に赴いた際、トランザムも使用されており、それによって装備していたGNランチャーをGNハイメガランチャーとして運用している。
ちなみにトランザムシステムのデータを[[リボンズ・アルマーク]]が入手した後、本機にもトランザムが組み込まれているのだが、劇中ではそれを使用する前に機能停止に追い込まれてしまった結果、披露される事は無かった。ただし、外伝である「00V」ではヤークトアルケーガンダムの状態で特殊任務に赴いた際、トランザムも使用されており、それによって装備していたGNランチャーをGNハイメガランチャーとして運用している。
+
+
=== 強化装備形態 ===
+
;[[GUNDAM:ヤークトアルケーガンダム|ヤークトアルケーガンダム]](SRW未登場)
+
:外伝に登場。重装備型であり、スローネシリーズすべての武装を装備している。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
94行目:
98行目:
;[[ガンダムスローネツヴァイ]]
;[[ガンダムスローネツヴァイ]]
:本機の原型。
:本機の原型。
−
;ヤークトアルケーガンダム
+
;[[GUNDAM:アルケーガンダムドライ|アルケーガンダムドライ]](SRW未登場)
−
:外伝に登場。アルケーの重装備型であり、スローネシリーズすべての武装を装備している。重量関係上、多数部隊に有効だが、少数部隊には不向きな機体。ちなみに本機が疑似太陽炉を3基搭載しているのはこの武装の使用も考慮されているためであり、擬似トランザムも発動可能である。
+
:外伝に登場。ネーナがリジェネに依頼して考案されたスローネドライ系のバリエーション機。
−
;アルケーガンダムドライ
−
:外伝に登場。復讐に燃えるネーナがリジェネに依頼して考案された機体であり、スローネドライのジャミング機能が強化されている。ファングも搭載しているが、搭載数は2基。機体色はダークグレー。
== 余談 ==
== 余談 ==