差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
99 バイト追加 、 2020年1月1日 (水) 21:21
469行目: 469行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:初参戦。一応は原作の流れに沿っているが、主な舞台が宇宙圏に移り変わりつつあった[[αシリーズ]]の流れで、不自然に地球圏に戻る、なんてことも。ザフトが敵として現れた際には『[[マクロスプラス]]』の機体である[[ゴーストX-9]]を引き連れることが多い。
+
:初参戦作品。一応は原作の流れに沿っているが、主な舞台が宇宙圏に移り変わりつつあった[[αシリーズ]]の流れで、不自然に地球圏に戻る、なんてことも。ザフトが敵として現れた際には『[[マクロスプラス]]』の機体である[[ゴーストX-9]]を引き連れることが多い。
:なお、前作『[[第2次α]]』の参戦して欲しい作品アンケートで1位だった事、発売時期が『DESTINY』放送時期と重なる事の影響か、21世紀に入ってからのTVシリーズのガンダム内では放送終了から1年10ヶ月で参戦しており、放送終了後からSRW初参戦まで3年近くかかった『[[機動戦士ガンダム00|00 1st]]』『[[機動戦士ガンダムAGE|AGE]]』に比べても早い参戦ペースだった。
+
:前作『[[第2次α]]』で行われた、次に参戦して欲しい作品アンケートでトップだった<ref>『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ プレイヤーズバイブル』117頁。</ref>事、発売時期が『DESTINY』放送時期と重なる事の影響か、21世紀に入ってからのTVシリーズのガンダム内では放送終了から1年10ヶ月で参戦しており、放送終了後からSRW初参戦まで3年近くかかった『[[機動戦士ガンダム00|00 1st]]』『[[機動戦士ガンダムAGE|AGE]]』に比べても早い参戦ペースだった。
 
:『[[MSV|SEED MSV]]』からストライクルージュI.W.S.P.も登場するが、I.W.S.P.をストライクやスカイグラスパーへ装備させることはできない。
 
:『[[MSV|SEED MSV]]』からストライクルージュI.W.S.P.も登場するが、I.W.S.P.をストライクやスカイグラスパーへ装備させることはできない。
:前述の通り、難のある部分の多い参戦ではあったが、[[DVE]]の数は非常に豊富であり、扱いが悪いとも言い切れない。
+
:難のある部分が多い参戦だが、[[DVE]]の数は非常に豊富であり、扱いが悪いとも言い切れない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
482行目: 482行目:  
:今回は『ASTRAY』名義で『SEED MSV』のキャラ・メカが多く登場しており、『第3次α』でのI.W.S.P.がルージュにしか装備できない仕様も解消されている。
 
:今回は『ASTRAY』名義で『SEED MSV』のキャラ・メカが多く登場しており、『第3次α』でのI.W.S.P.がルージュにしか装備できない仕様も解消されている。
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
:シナリオは『DESTINY』準拠であり、機体も『DESTINY』のものばかり。一応[[バクゥ]]が本作名義での出典になっているが、『DESTINY』でも出演しているため実質本作は'''いないのに参戦'''も同然となっている。
+
:シナリオは『DESTINY』準拠であり、機体も『DESTINY』のものばかり。一応[[バクゥ]]の出典が本作になっているが、『DESTINY』でも登場しているため実質本作は'''いないのに参戦'''も同然となっている。
 
:では一体なぜ本作が参戦しているのか探してみると、『DESTINY』劇中にて[[SEED]]が不発に終わったカガリがSEEDを発動しているので、'''彼女にSEED技能を持たせるためだけに参戦させたと思われる'''。
 
:では一体なぜ本作が参戦しているのか探してみると、『DESTINY』劇中にて[[SEED]]が不発に終わったカガリがSEEDを発動しているので、'''彼女にSEED技能を持たせるためだけに参戦させたと思われる'''。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
10,728

回編集

案内メニュー