81行目:
81行目:
:[[ヴァイエイト]]のビームキャノンを小型化。右肩のジェネレーターに直結して高出力のビーム砲を放つ。ヴァイエイトよりも出力は低いが連射が可能で、威力もガンダニュウム合金に対しても有効打を与えられる程度はあり、作中でも[[ウイングガンダム]]が脚部に直撃を喰らって戦闘不能に追い込まれている。
:[[ヴァイエイト]]のビームキャノンを小型化。右肩のジェネレーターに直結して高出力のビーム砲を放つ。ヴァイエイトよりも出力は低いが連射が可能で、威力もガンダニュウム合金に対しても有効打を与えられる程度はあり、作中でも[[ウイングガンダム]]が脚部に直撃を喰らって戦闘不能に追い込まれている。
;[[プラネイトディフェンサー]]
;[[プラネイトディフェンサー]]
−
:左肩に装備。4基組み合わせることで機体正面に電気フィールドを発生させ、攻撃を弾く。積載数がメリクリウスの半分以下である為に、通常では3機のビルゴによる総計12基のプラネイトディフェンサーで死角を防いでいた。
+
:左肩に装備。4基組み合わせることで機体正面に電気フィールドを発生させ、攻撃を弾く。積載数がメリクリウスの半分以下である為に、通常では3機のビルゴによる総計12基のプラネイトディフェンサーで死角を防いでいた。ちなみに、公式サイトでこの装備は'''3基'''と書いてある。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===