412行目:
412行目:
;「死ぬな…このままでは」
;「死ぬな…このままでは」
:上記の後の直感。この直後に加速を抑えている。
:上記の後の直感。この直後に加速を抑えている。
+
:トールギスの方に詳しくは書いてあるが、最大加速した場合には交通事故に匹敵するレベルのGを受けるので、鍛えている人でも死ぬレベル。
;「やめろ、ガンダム01。我々には、キャノンもビームライフルも必要ないだろう。最強の敵として認め合い戦う。この申し出を受けざるをえまい。ガンダムのパイロットとして!」
;「やめろ、ガンダム01。我々には、キャノンもビームライフルも必要ないだろう。最強の敵として認め合い戦う。この申し出を受けざるをえまい。ガンダムのパイロットとして!」
:トールギスを駆り、ウイングガンダムとの再戦に臨んだ際の台詞。
:トールギスを駆り、ウイングガンダムとの再戦に臨んだ際の台詞。
530行目:
531行目:
;「これでは、ノインとのチェスの決着もお預けだな」
;「これでは、ノインとのチェスの決着もお預けだな」
:『L』初登場時、火星帰りの設定を反映して上記のチェスネタ。ノインに盤面を初手から再現できると返されあっさり負けを認める。[[南雲一鷹|一鷹]]は住む世界が違うと感心する。
:『L』初登場時、火星帰りの設定を反映して上記のチェスネタ。ノインに盤面を初手から再現できると返されあっさり負けを認める。[[南雲一鷹|一鷹]]は住む世界が違うと感心する。
+
:職業チェスプレイヤーなら初手から覚えていて当然ではあるのだが、普段は別の仕事をしているノインが、しかも遊びでやっているのに覚えているという点は驚きである。
;「女性の心は繊細だ。離れていても心が通じるなどと言う幻想に甘えてはならんぞ」
;「女性の心は繊細だ。離れていても心が通じるなどと言う幻想に甘えてはならんぞ」
:『第3次Z時獄篇』第17話「善意のトレスパス」にて、バナージにアドバイスを送る。が、リリーナの手紙を破ったヒイロを問い詰めたことに「カイエンに影響されたのでは」と話題を逸らすためにこの台詞を言っているため、ヒイロに「お前らしくない」と心中で呆れられてしまう。
:『第3次Z時獄篇』第17話「善意のトレスパス」にて、バナージにアドバイスを送る。が、リリーナの手紙を破ったヒイロを問い詰めたことに「カイエンに影響されたのでは」と話題を逸らすためにこの台詞を言っているため、ヒイロに「お前らしくない」と心中で呆れられてしまう。