差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
39行目: 39行目:  
| その他 =  
 
| その他 =  
 
}}
 
}}
『'''神魂合体ゴーダンナー!!'''』はAICとOLMが制作したテレビアニメ。
+
『'''神魂合体ゴーダンナー!!'''』はAICおよびOLMの共同制作によるテレビアニメ作品。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
'''“燃えて萌えるロボットアニメ”'''と称される作品。それ故、女性キャラ達のお色気描写がとにかく激しい事で有名。キャラクターデザインは『[[勇者王ガオガイガー]]』シリーズや、『[[ガン×ソード]]』「[[コードギアスシリーズ]]」の木村貴宏が担当。
+
'''“燃えて萌えるロボットアニメ”'''と称した、女性キャラ達の過激なお色気描写が特徴のロボットアニメ。キャラクターデザインは『[[勇者王ガオガイガー]]』シリーズや、『[[ガン×ソード]]』「[[コードギアスシリーズ]]」の木村貴宏氏が担当。
   −
スパロボシリーズに参戦した初の、いわゆる「UHFアニメ」作品である。シーズン分け方式が採られており、前半13話と後半13話の間には約3ヶ月の休止期間が存在する。後半13話は『[[神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON]]』というタイトルで放映された。
+
スパロボシリーズに参戦した初の、いわゆる「UHFアニメ」作品である。シーズン分け方式が採られており、前半13話と後半13話の間には約3ヶ月の休止期間が存在する。後半13話は『[[神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON]]』のタイトルで放映された。
   −
初参戦となった『スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd』の公式参戦作品リストでは、一期二期をあわせて『神魂合体ゴーダンナー!!』というタイトルで記述されていた。二回目の参戦である『スーパーロボット大戦K』以降は、『神魂合体ゴーダンナー!!』と『神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON』を個別に参戦作品タイトルとして記されている。
+
初参戦となった『スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd』の公式参戦作品リストにおける作品表記は1期・2期を併せた『神魂合体ゴーダンナー!!』となっていたが、再参戦した『スーパーロボット大戦K』以降は『神魂合体ゴーダンナー!!』と『神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON』が個別に参戦作品タイトルとして扱われている。
    
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==

案内メニュー