差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト追加 、 2019年12月6日 (金) 17:41
69行目: 69行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ドリル
 
;ドリル
:両腕の先端がドリルになっている。SRWでは普通の接近武器。
+
:両腕の先端がドリルになっている。
 +
:SRWでは普通の接近武器。
 
;振動波
 
;振動波
:角から発射し、マジンガーZ、[[ダイアナンA]]、[[ボスボロット]]を苦しめた。SRWでは基本的にはそれほど目立たないが、『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では周囲の敵を2秒間スタンさせる厄介な攻撃となっている。
+
:角から発射し、マジンガーZ、[[ダイアナンA]]、[[ボスボロット]]を苦しめた。
 +
:SRWでは基本的にはそれほど目立たないが、『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では周囲の敵を2秒間スタンさせる厄介な攻撃となっている。
 
;ムチ
 
;ムチ
:ドリルの両腕はゴムのように伸縮し、ムチとして振るう(漫画版では右)。省略されることもあるが、『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』では一変して強烈な武器となっているのでグラトニオスと戦うときには注意が必要。
+
:ドリルの両腕はゴムのように伸縮し、ムチとして振るう(漫画版では右)。
 +
:省略されることもあるが、『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』では一変して強烈な武器となっているのでグラトニオスと戦うときには注意が必要。
 
;破壊光線
 
;破壊光線
 
:グラトニオスの胸部にある二つの顔の目から発射するピンク色の光線。一撃でマジンガーZの腕を破壊するなど高い破壊力を持っている。が、グレートマジンガーのサンダーブレークには押し返された。顔自体が自在に浮遊できるため、変幻自在に発射も可能。
 
:グラトニオスの胸部にある二つの顔の目から発射するピンク色の光線。一撃でマジンガーZの腕を破壊するなど高い破壊力を持っている。が、グレートマジンガーのサンダーブレークには押し返された。顔自体が自在に浮遊できるため、変幻自在に発射も可能。

案内メニュー