58行目: |
58行目: |
| ;[[宇宙怪獣・兵隊]] | | ;[[宇宙怪獣・兵隊]] |
| :最初に戦う宇宙怪獣。正式名称「バボラー」。同種の中では最弱。 | | :最初に戦う宇宙怪獣。正式名称「バボラー」。同種の中では最弱。 |
− | :『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の[[ロボット大図鑑]](以下のサイズも同出自)によれば全長100m~のはずだが機体サイズはSで、パイロット能力の回避、機体能力の運動性も高めで攻撃を回避されやすい。数が多いので、撃退しているうちに他の宇宙怪獣(性格:超強気)の[[気力]]を上げてしまうのも厄介。
| |
− | :『[[スーパーロボット大戦T|T]]』のロボット大図鑑では全長10mになっている。全長500mの上陸艇の中に大量に生息しているなら、確かに100mより10mの方が自然かもしれないが。
| |
| ;宇宙怪獣・巡洋艦 | | ;宇宙怪獣・巡洋艦 |
| :下記の三種が確認され、まとめて「ギドドンガス」と分類される。 | | :下記の三種が確認され、まとめて「ギドドンガス」と分類される。 |
| :;[[宇宙怪獣・上陸艇]] | | :;[[宇宙怪獣・上陸艇]] |
− | ::全長500m~でサイズは2L。円錐状の太い針のような巨体で、突撃を主な攻撃手段とするほか、上陸艇の名の通りに兵隊を艦載兵器のように発進させる能力を持つ。[[戦艦]]並みのHPを有するため最初に戦う時は少ししぶとく感じるだろうが、終盤は大した脅威でもなくなってくる。が、以下のタイプはそうはいかない。 | + | ::全長500m~。円錐状の太い針のような巨体で、突撃を主な攻撃手段とするほか、上陸艇の名の通りに兵隊を艦載兵器のように発進させる能力を持つ。 |
| :;[[宇宙怪獣・高速型]] | | :;[[宇宙怪獣・高速型]] |
− | ::全長3000m~でサイズは3L。上陸艇を禍々しくしたような印象を受ける。サイズ補正で堅く、一撃一撃の攻撃が痛い。上陸艇を二回りほど強くしたような能力。高速型の名の通り移動力に優れるので、特定エリアに進入されると敗北となるマップでは注意を要する。 | + | ::全長3000m~。上陸艇を禍々しくしたような印象を受ける。加速能力に優れている。 |
| :;[[宇宙怪獣・混合型]] | | :;[[宇宙怪獣・混合型]] |
− | ::全長3000m~でサイズは3L。HPが6ケタ(第3次αでは18万以上)に達し、大ボスクラスの耐久性を誇る。攻撃力もさらに高まっている。 | + | ::全長3000m~。複数の宇宙怪獣の混合型。 |
− | ::『2!』ではこの個体の一つがタイタンに埋まっており、「タイタン変動重力源」と呼称されている。
| |
| : | | : |
| ;[[宇宙怪獣・合体怪獣]] | | ;[[宇宙怪獣・合体怪獣]] |
− | :全長3000m~でサイズは3L。SRW最強の宇宙怪獣。20万以上のHPを誇り、『第3次α』では武装をひとつしか持たないが、その唯一の武装「はさみうち」が'''基本攻撃力4600、射程1~14、地形適応:宇宙S、必要気力無し、消費EN・残弾制限無し、全体攻撃'''というチートじみた性能を誇る。 | + | :全長3000m~。同じ形状の宇宙怪獣のペアで、分離して敵を挟み込むコンビネーション攻撃をし掛けて来る。 |
− | :パイロット能力も格闘・射撃が非常に高い上地形適応:宇宙S、さらに小隊長能力で命中率+20%が付与されるためリアル系エース級でも油断はできない。時間をかけず倒したい。
| |
| ;[[エグゼリオ変動重力源]] | | ;[[エグゼリオ変動重力源]] |
| :『[[トップをねらえ2!]]』に登場。ブラックホール・エグゼリオを取り込んだ宇宙怪獣で、その大本は雷王星戦域で自沈した[[ヱクセリヲン]]が生じたブラックホールに飲み込まれた宇宙怪獣のうち一個体。「ヱクセリヲン」が訛って、エグゼリオと呼称されている。 | | :『[[トップをねらえ2!]]』に登場。ブラックホール・エグゼリオを取り込んだ宇宙怪獣で、その大本は雷王星戦域で自沈した[[ヱクセリヲン]]が生じたブラックホールに飲み込まれた宇宙怪獣のうち一個体。「ヱクセリヲン」が訛って、エグゼリオと呼称されている。 |
84行目: |
80行目: |
| ;[[ビーストロン級]] | | ;[[ビーストロン級]] |
| :全長1500m以上の母艦型。ハトリ艦隊を光子魚雷で一蹴した。色違いの兄弟機・ゴーストロン級も存在。 | | :全長1500m以上の母艦型。ハトリ艦隊を光子魚雷で一蹴した。色違いの兄弟機・ゴーストロン級も存在。 |
− | ;パララゴン級
| |
− | :イカのような姿の機種。ノノの直衛機で彼女の護衛が任務。ちなみに目の部分はガンバスターやシズラー級同様のカメラアイ。
| |
− | ;ビーゴン級
| |
− | :パララゴン級の上位機で、10mから300mと大きさが様々。このため、「宇宙怪獣は成長する」という誤解の原因になった。一斉に突貫してのバスターコレダーによる殲滅が任務。
| |
| | | |
| == 関連用語 == | | == 関連用語 == |