1行目:
1行目:
−
作品の続きを表す。
+
'''続編'''とは、正編や前編などに続く編、物語作品における派生作品の系統の一つ。
+
+
== 概要 ==
+
英語ではSequelと言われる。作品の後日談などの時間経過しての人物を描く事もあれば、作品をシリーズ化して「別作品」として描く事もある。
+
+
スパロボでは両方の要素が取り入れられている。
−
「続編」とは作品の後日談などの時間経過しての人物を描く事もあれば、作品をシリーズ化して「別作品」として描く事もある。スパロボは両方の要素を取り入れている。ここではスパロボに関連する「続編」について記す。
== 続編が存在するスパロボ作品 ==
== 続編が存在するスパロボ作品 ==
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
85行目:
89行目:
スパロボは寺田プロデューサーが語っている通り、「'''数多くのファンがいるから'''」成り立っている作品である。その寺田プロデューサーもファンや作品を作った作者との交流により毎回違う要素のスパロボを作り、送り続け、ファンの期待を裏切ることをしていない。作る側に立てば毎回大変なことだが、我々ファンとしても作る側の立場となって応援していきたい。
スパロボは寺田プロデューサーが語っている通り、「'''数多くのファンがいるから'''」成り立っている作品である。その寺田プロデューサーもファンや作品を作った作者との交流により毎回違う要素のスパロボを作り、送り続け、ファンの期待を裏切ることをしていない。作る側に立てば毎回大変なことだが、我々ファンとしても作る側の立場となって応援していきたい。
+
+
== 関連項目 ==
+
;[[外伝]]
+
:
{{DEFAULTSORT:そくへん}}
{{DEFAULTSORT:そくへん}}
[[Category:小辞典]]
[[Category:小辞典]]