差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
77行目: 77行目:  
:携行式のビーム砲。ローラシア級の外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。
 
:携行式のビーム砲。ローラシア級の外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。
 
:『DD』では通常攻撃に使用。
 
:『DD』では通常攻撃に使用。
:;ビームライフル(連射)
  −
::『第3次α』『DD』のみ実装。ビームライフルを連射する技。『第3次α』では全体攻撃。エールストライクの生命線と言える武器で、これがない他シリーズのエールストライクは基本的に使い辛い。なお、ライフルを撃つポーズの1つにはお馴染みのタイトルバックのポーズも採用されている。『DD』ではSSR必殺技。
  −
:
   
;対ビームシールド
 
;対ビームシールド
 
:対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。[[デュエルガンダム|デュエル]]等と同規格の大型タイプで、有効防御面が広い。
 
:対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。[[デュエルガンダム|デュエル]]等と同規格の大型タイプで、有効防御面が広い。
87行目: 84行目:  
:エールストライカーにマウントされた追加装備。2本搭載されている。[[ジン (SEED)|ジン]]等が装備する重斬刀をはるかに上回る破壊力を有し、取り回しや携帯性にも優れている。
 
:エールストライカーにマウントされた追加装備。2本搭載されている。[[ジン (SEED)|ジン]]等が装備する重斬刀をはるかに上回る破壊力を有し、取り回しや携帯性にも優れている。
 
:『DD』ではSR必殺技に採用。
 
:『DD』ではSR必殺技に採用。
 +
 +
==== 必殺技 ====
 +
;ビームサーベル(切り抜け)
 +
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』での必殺スキル。
 +
;ビームサーベル(連続斬り)
 +
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』での必殺スキル。
 +
;ビームライフル(強)
 +
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』での必殺スキル。
 +
;ビームライフル(連射)
 +
:『第3次α』『X-Ω』『DD』で実装。ビームライフルを連射する技。『第3次α』では全体攻撃。エールストライクの生命線と言える武器で、これがない他シリーズのエールストライクは基本的に使い辛い。なお、ライフルを撃つポーズの1つにはお馴染みのタイトルバックのポーズも採用されている。『DD』ではSSR必殺技。
    
==== [[召喚攻撃]] ====
 
==== [[召喚攻撃]] ====

案内メニュー