差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
171 バイト追加 、 2019年11月23日 (土) 00:59
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
[[Gガンナー]]及び[[Gゼロガンナー]]のパイロット。絵に描いたような熱血漢で直情的。年上の女性が好み。
 
[[Gガンナー]]及び[[Gゼロガンナー]]のパイロット。絵に描いたような熱血漢で直情的。年上の女性が好み。
   −
やる気も戦意も旺盛なのだが、いかんせん実力が追い付いていない面があり、調子に乗りやすい性格もあって結果が伴いにくく、空回りが多い。ダンナーベースの面々からは総じて「バカ」の評価を受けているが、バカはバカでも愛すべきバカという好意的なものである。
+
やる気も戦意も旺盛なのだが、いかんせん実力が追い付いていない面があり、調子に乗りやすい性格もあって結果が伴いにくく、空回りが多い。ダンナーベースの面々からは総じて「バカ」の評価を受けているが、バカはバカでも'''愛すべきバカ'''という好意的なものである。
    
序盤で重傷を負い、物語からフェードアウトするも、終盤で復活を遂げた。[[ダンナーベース]]において、唯一ラビッドシンドロームを発症しない特殊な体質の持ち主で、終盤ではベースにおいて出撃できる唯一の男性パイロットとなっていた。
 
序盤で重傷を負い、物語からフェードアウトするも、終盤で復活を遂げた。[[ダンナーベース]]において、唯一ラビッドシンドロームを発症しない特殊な体質の持ち主で、終盤ではベースにおいて出撃できる唯一の男性パイロットとなっていた。
68行目: 68行目:  
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]では静流にアプローチをかけまくる彼の事を疎んでいた。
 
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]では静流にアプローチをかけまくる彼の事を疎んでいた。
 
;[[弓さやか]]
 
;[[弓さやか]]
:[[スーパーロボット大戦K|K]]では彼女に「甲児にそっくり」と評される。何気にスパロボで光司と甲児の類似点を指摘した人物は彼女だけだったりする。
+
:[[スーパーロボット大戦K|K]]』では彼女に「甲児にそっくり」と評される。何気にスパロボで光司と甲児の類似点を指摘した人物は彼女だけだったりする。
 
;[[イッシー・ハッター]]
 
;[[イッシー・ハッター]]
:Kでは彼に決め台詞を取られてしまう。
+
:『K』では彼に決め台詞を取られてしまう。
 
;[[ミスト・レックス]]
 
;[[ミスト・レックス]]
:Kでは第1話からの付き合い。光司も彼のうっかりさや幼稚さに呆れており、EDにおいても殆どそれらが改善されていない彼の有様に[[エルリック・シャルティール|エルリック]]がダメ出しの発言をした際、光司もエルリックに同調してミストにダメ出しを食らわせている。一部人のことを言えない部分もあるが…。
+
:『K』では第1話からの付き合い。光司も彼のうっかりさや幼稚さに呆れており、EDにおいても殆どそれらが改善されていない彼の有様に[[エルリック・シャルティール|エルリック]]がダメ出しの発言をした際、光司もエルリックに同調してミストにダメ出しを食らわせている。一部人のことを言えない部分もあるが…。
 
;[[AL-3 アリス]]
 
;[[AL-3 アリス]]
:[[スーパーロボット大戦L|L]]にて、彼女にヘタレを治せれば進化すると診断される。
+
:[[スーパーロボット大戦L|L]]』にて、彼女にヘタレを治せれば進化すると診断される。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
85行目: 85行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
彼本人がパロディキャラという事もあってか、[[声優ネタ]]が非常に多い。
 
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
;「こいつで[[ガオガイガー|光にしてやるぜ!]]」<br />「[[旋風寺舞人|嵐を呼ぶナイスガイ]]、光司鉄也参上!」<br />「連携こそ勝利のカギだ!」<br />「俺の[[勇者特急マイトガイン|正義の力が嵐を呼ぶぜ!]]」<br />「次は[[ガンダムEz-8|倍返し]]だ!」<br />「限界まで撃ち続けてやる!」
+
;「こいつで[[ガオガイガー|光にしてやるぜ!]]」<br />「[[旋風寺舞人|嵐を呼ぶナイスガイ]]、光司鉄也参上!」<br />「連携こそ[[GGG|勝利のカギ]]だ!」<br />「俺の[[勇者特急マイトガイン|正義の力が嵐を呼ぶぜ!]]」<br />「次は[[ガンダムEz-8|倍返し]]だ!」<br />「[[シロー・アマダ|限界まで撃ち続けてやる!]]」
 
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』と『[[スーパーロボット大戦L|L]]』での戦闘セリフ。要するに[[声優ネタ]]。声付きでないのにノリノリである。
 
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』と『[[スーパーロボット大戦L|L]]』での戦闘セリフ。要するに[[声優ネタ]]。声付きでないのにノリノリである。
   95行目: 96行目:  
:第22話「コンフュージョン・カーニバル」より。一応その時の話題に乗ってはいるが、明らかに声が同じ[[シロー・アマダ|あの人]]の考え方である。
 
:第22話「コンフュージョン・カーニバル」より。一応その時の話題に乗ってはいるが、明らかに声が同じ[[シロー・アマダ|あの人]]の考え方である。
 
;「核とかジェネシスとか…ああいう強力な兵器があればいいんだろうけどなぁ…」
 
;「核とかジェネシスとか…ああいう強力な兵器があればいいんだろうけどなぁ…」
:26話のソラシティルートでソラシティを落としたディガルドを止める対策を話し合っていた際に彼が発言した台詞。Kのメンバーからすればタブーなやり方である為、当然、直後に静流からは釘を刺されてしまう。
+
:26話のソラシティルートでソラシティを落としたディガルドを止める対策を話し合っていた際に彼が発言した台詞。『K』のメンバーからすればタブーなやり方である為、当然、直後に静流からは釘を刺されてしまう。
 
:尤も、共演したことは無いが、[[ムルタ・アズラエル|光司と声が似ている誰かさん]]は核を連発していた。
 
:尤も、共演したことは無いが、[[ムルタ・アズラエル|光司と声が似ている誰かさん]]は核を連発していた。
  
6,703

回編集

案内メニュー