差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
145 バイト追加 、 2019年11月18日 (月) 23:32
→‎αシリーズ: フィン・ファンネルとバズーカの性能について修正
112行目: 112行目:  
::フィン・ファンネルがEN消費制になりEN無改造では気軽に撃てなくなった。一見するとPS版から弱体化したように思えるが、攻撃力の高いサザビーとの[[合体攻撃]]「ツインファンネル」が追加。ファン感涙ものだが[[切り払い]]Lvの高い相手にはやはり無力。
 
::フィン・ファンネルがEN消費制になりEN無改造では気軽に撃てなくなった。一見するとPS版から弱体化したように思えるが、攻撃力の高いサザビーとの[[合体攻撃]]「ツインファンネル」が追加。ファン感涙ものだが[[切り払い]]Lvの高い相手にはやはり無力。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:ルート問わず6話で加入、未来でも中盤手前で復帰する。サイコフレームが光る、位置の微調整を行うなど細かな部分で戦闘アニメが強化された。前作『α』から性能面での変更としては、パーツスロットが2になり、フィン・ファンネルのMAP兵器版は消失し、通常版がEN消費制(無改造時は3発まで)になった。一方で弱点だった武器適応の悪さはそのまま引き継ぎ、地上戦メインで森等の地形が多い今作では非常に使いにくい。バリアが全体的に弱体化した関係でIフィールドの性能も落ちている。十分な威力のある長射程武器を2つ持つので決して悪い機体ではないのだが、弾数、燃費共に厳しく、初期攻撃力はそこそこだが武器改造費用は高めで上昇率は良くないため、飛行できて長射程武器2つの[[スーパーガンダム]]を筆頭に、[[Ζガンダム]]などが先に加入し使い勝手も上。よほど思い入れが無いと一軍採用は難しい。
+
:ルート問わず6話で加入、未来でも中盤手前で復帰する。サイコフレームが光る、位置の微調整を行うなど細かな部分で戦闘アニメが強化された。前作『α』から性能面での変更としては、パーツスロットが2になり、フィン・ファンネルのMAP兵器版は消失し、通常版がEN消費制(無改造時は3発まで)になった。一方で弱点だった武器適応の悪さはそのまま引き継ぎ、地上戦メインで森等の地形が多い今作では非常に使いにくい。バリアが全体的に弱体化した関係でIフィールドの性能も落ちている。長射程武器を2つ持ち決して悪い機体ではないのだが、弾数、燃費共に厳しく、初期攻撃力はそこそこだが武器改造費用は高めで上昇率は良くないため、飛行できて長射程武器2つの[[スーパーガンダム]]を筆頭に、[[Ζガンダム]]などが先に加入し使い勝手も上。よほど思い入れが無いと一軍採用は難しい。
:利点はバズーカの初期攻撃力とクリティカル補正の高さで、無改造で[[援護]]キャラの繋ぎ用に活用する手もある。またビームキャノンが消費EN5で(火力はともかく)使い続けられる。使い続けるならば[[A-アダプター]]などの地形適応改善の強化パーツは必須といえる。
+
:利点はバズーカの初期攻撃力とクリティカル補正の高さ。特にフィン・ファンネルが空Bなので飛行ユニット相手だとバズーカの方が火力は上。そのため、序盤の[[ネオ・グランゾン]]戦ではひたすらバズーカを撃ち続けたプレイヤーも多いはず。またビームキャノンが消費EN5で(火力はともかく)使い続けられる。使い続けるならば[[A-アダプター]]などの地形適応改善の強化パーツは必須といえる。
 
:[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]を満たせば[[νガンダムHWS装備型|HWS装備型]]に強化できるが、今作では[[換装]]パーツ扱いであり、熟練度によって[[Hi-νガンダム]]との2択である。
 
:[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]を満たせば[[νガンダムHWS装備型|HWS装備型]]に強化できるが、今作では[[換装]]パーツ扱いであり、熟練度によって[[Hi-νガンダム]]との2択である。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
匿名利用者

案内メニュー