95行目: |
95行目: |
| ;「いや、沖縄からの帰りの船が沈没してね。泳いできたんだよ。」 | | ;「いや、沖縄からの帰りの船が沈没してね。泳いできたんだよ。」 |
| :『1』にて、故郷・沖縄から帝劇に戻ってきた時の一言。どの程度の距離を泳いできたのかは不明だが、沈没した船から脱出している辺りなかなかのサバイバル能力の高さを伺わせる。 | | :『1』にて、故郷・沖縄から帝劇に戻ってきた時の一言。どの程度の距離を泳いできたのかは不明だが、沈没した船から脱出している辺りなかなかのサバイバル能力の高さを伺わせる。 |
− | :ちなみに、犬猿の仲のすみれの態度はゲームでは帰還を素直に喜ぶものとなっているが、[[漫画#サクラ大戦|漫画版]]では「'''そのまま海賊王になっていればよろしかったのに'''」と豪快な[[声優ネタ]]をかましてくれる。 | + | :ちなみに、犬猿の仲のすみれの態度はゲームでは帰還を素直に喜ぶものとなっているが、『[[漫画#サクラ大戦|漫画版]]』では「'''そのまま海賊王になっていればよろしかったのに'''」と豪快な[[声優ネタ]]をかましてくれる。 |
| ;「へへ……ありがとよでもあたいはオ・ン・ナ……だぜ?」 | | ;「へへ……ありがとよでもあたいはオ・ン・ナ……だぜ?」 |
| :『1』にて、初対面の紅蘭に「ええオトコ」と評され。まあこの時のカンナは大神が両手で支えていた大道具の柱を片手で支えており、一見すると女性の行為には見えなかったというのも大きいが…。 | | :『1』にて、初対面の紅蘭に「ええオトコ」と評され。まあこの時のカンナは大神が両手で支えていた大道具の柱を片手で支えており、一見すると女性の行為には見えなかったというのも大きいが…。 |
101行目: |
101行目: |
| :『1』にて、深川の廃屋を大神とすみれと共に調査していた際、右腕に巻き付いてきたヘビを見ての反応。 | | :『1』にて、深川の廃屋を大神とすみれと共に調査していた際、右腕に巻き付いてきたヘビを見ての反応。 |
| :直前に怖いものなんてないと豪語していたカンナだが、幼少期の経験からヘビだけは苦手。すみれのイベントと対になっており、普段いがみあっている2人が実は似たもの同士である事を伺わせる。 | | :直前に怖いものなんてないと豪語していたカンナだが、幼少期の経験からヘビだけは苦手。すみれのイベントと対になっており、普段いがみあっている2人が実は似たもの同士である事を伺わせる。 |
− | :腕にヘビが巻き付いたら誰だってそれ相応の反応はするだろう、という判断からか、漫画版では茶碗程度の小さなヘビが部屋に現れカンナは天井の照明に飛びついて怯えているという描写に変更された(すみれはこのヘビを軽く追い払っている)。 | + | :腕にヘビが巻き付いたら誰だってそれ相応の反応はするだろう、という判断からか、『漫画版』では茶碗程度の小さなヘビが部屋に現れカンナは天井の照明に飛びついて怯えているという描写に変更された(すみれはこのヘビを軽く追い払っている)。 |
| ;「役者は、どんなツライときも笑顔でいなくちゃな!」 | | ;「役者は、どんなツライときも笑顔でいなくちゃな!」 |
| :『2』にて、沖縄での修行を終えて帝劇に帰ってきた折に、ある事件によって花組の士気が低下、同時に夏公演の舞台を絶対に成功させなければならない状況である事を説明された際の台詞。 | | :『2』にて、沖縄での修行を終えて帝劇に帰ってきた折に、ある事件によって花組の士気が低下、同時に夏公演の舞台を絶対に成功させなければならない状況である事を説明された際の台詞。 |
110行目: |
110行目: |
| :この台詞に続く一連の独白は、彼女の対外的なイメージを覆す名場面としてファンの間でも非常に評価が高い。 | | :この台詞に続く一連の独白は、彼女の対外的なイメージを覆す名場面としてファンの間でも非常に評価が高い。 |
| ;「ぽてと、いやさてと」 | | ;「ぽてと、いやさてと」 |
− | :『[[サクラ大戦#余談|歌謡ショウ]]』と銘打たれている舞台版でのアドリブの一つ。何故か漫画版にも逆輸入されている。 | + | :『[[サクラ大戦#余談|歌謡ショウ]]』と銘打たれている舞台版でのアドリブの一つ。何故か『漫画版』にも逆輸入されている。 |
| ;「ゴムゴムのぉ…」<br/>「気円ざ…」 | | ;「ゴムゴムのぉ…」<br/>「気円ざ…」 |
| :同じく『歌謡ショウ』にて、こちらも声優ネタ。流石に際ど過ぎたのか、周囲に止められていた。 | | :同じく『歌謡ショウ』にて、こちらも声優ネタ。流石に際ど過ぎたのか、周囲に止められていた。 |