11行目:
11行目:
| タイトル = プロフィール
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人([[シビリアン]])
| 種族 = 地球人([[シビリアン]])
−
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::男]]
| 所属 = 盗賊団「サンドラット」
| 所属 = 盗賊団「サンドラット」
| 役職 = サブリーダー
| 役職 = サブリーダー
30行目:
30行目:
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
−
:ザブングル系にしては回避と命中が高めというくらいで、それ以外は能力的にも精神コマンド的にもパッとせず、[[底力]]も無いため使いどころが難しい。[[かく乱]]を覚えるので、二人乗りWMに乗せておくといざという時に役立つくらいか。[[ダイク]]・[[チル]]・[[ラグ・ウラロ|ラグ]]の三人と信頼補正がある。
+
:ザブングル系にしては[[回避#回避(能力)|回避]]と[[命中#命中(能力)|命中]]が高めというくらいで、それ以外は能力的にも精神コマンド的にもパッとせず、[[底力]]も無いため使いどころが難しい。[[かく乱]]を覚えるので、二人乗り[[ウォーカーマシン]]に乗せておくといざという時に役立つくらいか。[[ダイク]]・[[チル]]・[[ラグ・ウラロ|ラグ]]の3人と信頼補正がある。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
−
:驚くべき事に回避値が[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]や[[アムロ・レイ|アムロ]]らに匹敵する。今回は底力がLV9まで育つので、機体次第では底力を発動すると[[ニュータイプ]]並みに避ける事も可能。底力を抜きにしても、[[集中]]を持つサブパイロットがいればエース級の活躍が可能。[[小隊長能力|隊長効果]]が射程+1で[[狙撃]]も覚えるので、高い射撃値を利用した遠距離射撃戦を挑むといい。お薦めは、終盤に[[バザー]]で買える[[ブラッカリィ]]。ブラッカリィ・フルパワーが射撃属性なので、彼の能力を最大限に活かせる。
+
:驚くべき事に回避値が[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]や[[アムロ・レイ|アムロ]]らに匹敵する。今回は底力がLV9まで育つので、機体次第では底力を発動すると[[ニュータイプ]]並みに避ける事も可能。底力を抜きにしても、[[集中]]を持つサブパイロットがいればエース級の活躍が可能。[[小隊長能力|隊長効果]]が[[射程]]+1で[[狙撃]]も覚えるので、高い射撃値を利用した遠距離射撃戦を挑むといい。お薦めは、終盤に[[バザー]]で買える[[ブラッカリィ]]。ブラッカリィ・フルパワーが射撃属性なので、彼の能力を最大限に活かせる。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
:今回は[[ウォーカー・ギャリア]]の「サンドラッド一斉攻撃」の攻撃演出のみ登場。その為、終始[[NPC]]扱いである。
:今回は[[ウォーカー・ギャリア]]の「サンドラッド一斉攻撃」の攻撃演出のみ登場。その為、終始[[NPC]]扱いである。
42行目:
42行目:
:カプリコに乗り、中盤に仲間になる。しかし[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]ルートではそもそも登場せず、ラズロルートでも選択肢次第で未登場、[[シャア・アズナブル|シャア]]ルートでもすぐに永久離脱する。
:カプリコに乗り、中盤に仲間になる。しかし[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]ルートではそもそも登場せず、ラズロルートでも選択肢次第で未登場、[[シャア・アズナブル|シャア]]ルートでもすぐに永久離脱する。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
−
「[[射撃]]が得意」という原作設定は『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では活かされなかったが、後発の『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』においてようやく反映される形となった。[[回避]]に関しては両作とも高めの数値を与えられている。
+
「[[射撃 (能力)|射撃]]が得意」という原作設定は『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では活かされなかったが、後発の『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』においてようやく反映される形となった。[[回避#回避(能力)|回避]]に関しては両作とも高めの数値を与えられている。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
58行目:
58行目:
:'''[[援護]]L2'''
:'''[[援護]]L2'''
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
−
:'''[[底力]]、[[支援攻撃]]、[[カウンター]]'''
+
:'''[[底力]]L9、[[支援攻撃]]、[[カウンター]]L9'''
−
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
;マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
;マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。