60行目:
60行目:
:汎用カットインが変更され、袖から指先だけ出ているいわゆる「萌え袖」状態になっている。そしてザ・グローリー・スターのカットインでは'''再世篇以上に盛大に揺らしていた'''。
:汎用カットインが変更され、袖から指先だけ出ているいわゆる「萌え袖」状態になっている。そしてザ・グローリー・スターのカットインでは'''再世篇以上に盛大に揺らしていた'''。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
−
前述の通り。しかし、同じく前述の通りPPを大量に稼げる為、養成で幾らでもフォロー可能。第2次Z以降は最初からエース格として十分な実力を備えている。
+
前述の通り。しかし、同じく前述の通りPPを大量に稼げる為、養成で幾らでもフォロー可能。『第2次Z』以降は最初からエース格として十分な実力を備えている。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
79行目:
79行目:
:かなり早めに「気迫」を覚えるので立ち上がりが早いのが長所。
:かなり早めに「気迫」を覚えるので立ち上がりが早いのが長所。
−
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:'''[[援護攻撃]]L4、[[SP回復]]'''
:'''[[援護攻撃]]L4、[[SP回復]]'''
92行目:
92行目:
:援護攻撃がなくなっている。またタッグシステムの導入でザ・グローリー・スターの援護がまた出来なくなっているため、Zと同様……にしたいところだが、参入から解禁までかなり時間が空くのが問題。とりあえずEセーブと援護攻撃をつければ当面は戦えるので、後はヒット&アウェイが欲しい。
:援護攻撃がなくなっている。またタッグシステムの導入でザ・グローリー・スターの援護がまた出来なくなっているため、Zと同様……にしたいところだが、参入から解禁までかなり時間が空くのが問題。とりあえずEセーブと援護攻撃をつければ当面は戦えるので、後はヒット&アウェイが欲しい。
−
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
;射撃武器の攻撃力+10%
;射撃武器の攻撃力+10%
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。非常に強力な効果だが、搭乗機にP属性を持つ射撃武器がトライチャージだけなのが非常に残念。砲台として使うならヒット&アウェイを。
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。非常に強力な効果だが、搭乗機にP属性を持つ射撃武器がトライチャージだけなのが非常に残念。砲台として使うならヒット&アウェイを。