86行目: |
86行目: |
| このページにおいては、αシリーズ終了後もこの三本柱体制は継続していたと言う解釈で、「新旧の参戦作品が揃いぶみ、複数のソフトで連続ストーリーが語られるスパロボ」を'''王道シリーズ'''とし、「任天堂製の携帯型ゲーム機で発売され、比較的新しい参戦作品が多めで、ストーリーがそのソフト一本で完結するスパロボ」を'''携帯機シリーズ'''としている。また、この三本柱に属さないような作品も現在に至るまでスパロボブランドとして多数発売され続けている。 | | このページにおいては、αシリーズ終了後もこの三本柱体制は継続していたと言う解釈で、「新旧の参戦作品が揃いぶみ、複数のソフトで連続ストーリーが語られるスパロボ」を'''王道シリーズ'''とし、「任天堂製の携帯型ゲーム機で発売され、比較的新しい参戦作品が多めで、ストーリーがそのソフト一本で完結するスパロボ」を'''携帯機シリーズ'''としている。また、この三本柱に属さないような作品も現在に至るまでスパロボブランドとして多数発売され続けている。 |
| | | |
− | 2015年以降は上記の構図に変化が起こり始めており、王道シリーズについては『[[Zシリーズ]]』の完結以降、任天堂携帯機シリーズについても『[[スーパーロボット大戦BX]]』を最後に同カテゴリによる新展開や新作のアナウンスが行われておらず、替わって「'''従来の王道シリーズの流れを汲みつつもストーリーがその1作のみで完結するマルチプラットフォーム方式タイトル'''」のラインと、『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』より始まった「'''継続運営型のスマートデバイス向けタイトル'''」のライン、そしてOGシリーズという構成へとシフトしつつある。
| + | 2015年以降は上記の構図に変化が起こり始めており、王道シリーズについては「[[Zシリーズ]]」の完結以降、任天堂携帯機シリーズについても『[[スーパーロボット大戦BX]]』を最後に同カテゴリによる新展開や新作のアナウンスが行われておらず、替わって「'''従来の王道シリーズの流れを汲みつつもストーリーがその1作のみで完結するマルチプラットフォーム方式タイトル'''」のラインと、『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』より始まった「'''継続運営型のスマートデバイス向けタイトル'''」のライン、そしてOGシリーズという構成へとシフトしつつある。 |
| | | |
| == 版権作品登場系 == | | == 版権作品登場系 == |
297行目: |
297行目: |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | 上記作品に属さない作品のうち、単独でストーリーが完結しているか、或いは現時点で純粋な続編が出ておらずシリーズ化されていない版権作参加作品。移植作や関連作があっても、便宜上こちらに含む。
| + | 上記作品に属さない作品のうち、単独でストーリーが完結しているか、或いは現時点で純粋な続編が出ておらずシリーズ化されていない版権作参加作品。移植作や関連作があっても、便宜上こちらに含む。なお『ピンボール』は現在スパロボ公式では扱われていない。 |
| | | |
| スパロボの顔の一つとなった[[合体攻撃]]は、『[[64]]』が初出。『[[GC]]([[XO]])』の[[部位]]ダメージや[[捕獲]]システム、ステージマップを3Dフィールド化し基本システムを根本的に刷新した『[[NEO]]』など、独自性の強い新要素も意欲的に取り入れられている。 | | スパロボの顔の一つとなった[[合体攻撃]]は、『[[64]]』が初出。『[[GC]]([[XO]])』の[[部位]]ダメージや[[捕獲]]システム、ステージマップを3Dフィールド化し基本システムを根本的に刷新した『[[NEO]]』など、独自性の強い新要素も意欲的に取り入れられている。 |
322行目: |
322行目: |
| |- | | |- |
| | || [[スーパーロボット大戦64]] || N64 | | | || [[スーパーロボット大戦64]] || N64 |
| + | |- |
| + | | || [[スーパーロボットピンボール]] || GBC |
| |- | | |- |
| | rowspan="2" | (関連) | | | rowspan="2" | (関連) |
380行目: |
382行目: |
| | | |
| === [[無限のフロンティアシリーズ]] === | | === [[無限のフロンティアシリーズ]] === |
− | ジャンルがロールプレイングゲームで世界設定も大きく異なり、更に他社版権作品(?)のキャラクターがゲスト参戦するなど異色の作品。だが公式HPでも『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』にカウントされており、[[OGシリーズ]]のDNAを継ぐ作品としてその名が冠されている。
| + | ジャンルがロールプレイングゲームで世界設定も大きく異なり、更に開発会社であるモノリスソフトの別作品のキャラクターがゲスト参戦する異色の作品。だが公式HPでも「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」にカウントされており、[[OGシリーズ]]のDNAを継ぐ作品としてその名が冠されている。 |
| | | |
| {| class="wikitable" | | {| class="wikitable" |
402行目: |
404行目: |
| |- | | |- |
| | [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] || DS/PSP(UMDはⅠ&Ⅱ限定同梱版のみ)/PSV(DL版のみ) | | | [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] || DS/PSP(UMDはⅠ&Ⅱ限定同梱版のみ)/PSV(DL版のみ) |
| + | |- |
| + | | || [[真・魔装機神 PANZER WARFARE]] || PS |
| |- | | |- |
| | || [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] || PSP/PSV(DL版のみ) | | | || [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] || PSP/PSV(DL版のみ) |
408行目: |
412行目: |
| |- | | |- |
| | || [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]] || PS3 | | | || [[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]] || PS3 |
− | |-
| |
− | | || [[真・魔装機神 PANZER WARFARE]] || PS
| |
| |} | | |} |
| | | |
591行目: |
593行目: |
| | [[スーパーロボット大戦DD]] || iOS/Android || 2019年 8月21日 | | | [[スーパーロボット大戦DD]] || iOS/Android || 2019年 8月21日 |
| |- | | |- |
− | | スーパーロボット大戦V || Switch || 2019年10月 3日予定 | + | | スーパーロボット大戦V || Switch/PC || 2019年10月 3日 |
− | |-
| |
− | | スーパーロボット大戦V || PC || 2019年予定
| |
| |- | | |- |
− | | スーパーロボット大戦X || Switch/PC || 時期未定 | + | | スーパーロボット大戦X || Switch/PC || 2020年 1月10日 |
| |- | | |- |
| |} | | |} |
| | | |
| == 漫画作品 == | | == 漫画作品 == |
− | 『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』のコミカライズ、または本編に対する外伝作品。4コマ系[[アンソロジーコミック]]や同人作品は含まない。
| + | 「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のコミカライズ、または本編に対する外伝作品。4コマ系[[アンソロジーコミック]]や同人作品は含まない。 |
| | | |
| {| class="wikitable" | | {| class="wikitable" |
606行目: |
606行目: |
| ! 作品名 !! 巻数 !! 内容 | | ! 作品名 !! 巻数 !! 内容 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日]] || 全1巻 || 『[[スーパーロボット大戦α|α]]』の前日談 | + | | [[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日]] || 全1巻 || 『[[スーパーロボット大戦α|α]]』の前日談。 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦α さいこどらいばぁず]] || 全1巻 || [[クスハ・ミズハ|クスハ]]が[[主人公]]の『[[α|スーパーロボット大戦α]]』のギャグストーリー | + | | [[スーパーロボット大戦α さいこどらいばぁず]] || 全1巻 || [[クスハ・ミズハ|クスハ]]が[[主人公]]の『α』のギャグストーリー。 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦α外伝 鋼の救世主]] || 全1巻 || 『[[α外伝|スーパーロボット大戦α外伝]]』のコミカライズ | + | | [[スーパーロボット大戦α外伝 鋼の救世主]] || 全1巻 || 『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』のコミカライズ。 |
| |- | | |- |
− | | [[第2次スーパーロボット大戦α ロスト・チルドレン]] || 未単行本化 || 『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』と『[[第2次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の間の物語 | + | | [[第2次スーパーロボット大戦α ロスト・チルドレン]] || 未単行本化 || 『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』と『[[第2次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の間の物語。 |
| |- | | |- |
− | | [[超機人 龍虎王伝奇]] || 全3巻 || 『[[αシリーズ]]』の前日談として始まり『[[OGシリーズ]]』に組み込まれ完結した | + | | [[超機人 龍虎王伝奇]] || 全3巻 || 「[[αシリーズ]]」の前日談として始まり「[[OGシリーズ]]」に組み込まれ完結した。 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦IMPACTコミック 衝撃騎士団]] || 全1巻 || 『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』のコミカライズ | + | | [[スーパーロボット大戦IMPACTコミック 衝撃騎士団]] || 全1巻 || 『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』のコミカライズ。 |
| |- | | |- |
− | | [[無限のフロンティア (漫画)]] || 全1巻 || 『[[無限のフロンティア]]』のコミカライズ | + | | [[無限のフロンティア (漫画)]] || 全1巻 || 『[[無限のフロンティア]]』のコミカライズ。 |
| |- | | |- |
| | [[スーパーロボット大戦OGクロニクル]] || 続刊中 || | | | [[スーパーロボット大戦OGクロニクル]] || 続刊中 || |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]] || 全5巻 || 『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ|DW]]』のキョウスケ視点 | + | | [[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]] || 全5巻 || 『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ|DW]]』のキョウスケ視点。 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター Record of ATX]] || 連載中 || 『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]』の続編 | + | | [[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター Record of ATX]] || 連載中 || 『スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX』の続編。 |
| |- | | |- |
| |} | | |} |
635行目: |
635行目: |
| ! 作品名 !! 巻数 !! 内容 | | ! 作品名 !! 巻数 !! 内容 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]] Record of Fallin' Deceased X || 全2巻 || OG2序盤 アビアノ基地司令直属の特殊作戦部隊FDXチーム視点の外伝小説 | + | | [[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]] Record of Fallin' Deceased X || 全2巻 || OG2序盤 アビアノ基地司令直属の特殊作戦部隊FDXチーム視点の外伝小説。 |
| |- | | |- |
| |} | | |} |
663行目: |
663行目: |
| ! 作品名 !! 巻数 !! 内容 | | ! 作品名 !! 巻数 !! 内容 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦α ORIGINAL SCORE]] || 全3巻 || 『[[スーパーロボット大戦α]]』の前日談 | + | | [[スーパーロボット大戦α ORIGINAL SCORE]] || 全3巻 || 『[[スーパーロボット大戦α]]』の前日談。 |
| |- | | |- |
| | [[スーパーロボット大戦α ORIGINAL STORY]] || 全4巻 || [[αシリーズ]]の設定をベースにしたオリジナルストーリーで、後のOGシリーズの起源。 | | | [[スーパーロボット大戦α ORIGINAL STORY]] || 全4巻 || [[αシリーズ]]の設定をベースにしたオリジナルストーリーで、後のOGシリーズの起源。 |
| |- | | |- |
− | | [[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE SOUND CINEMA]] || 全3巻 || 『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]』のサイドストーリー | + | | [[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE SOUND CINEMA]] || 全3巻 || 『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]』のサイドストーリー。 |
| |- | | |- |
| |} | | |} |
| | | |
| == 関連作品 == | | == 関連作品 == |
− | 『[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』には基本カウントされていないものの、スパロボシリーズとコンセプトが近かったり、登場キャラクターなどに密接な関係がある作品。
| + | 「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」にはカウントされていないものの、スパロボシリーズとコンセプトが近かったり、登場キャラクターなどに密接な関係があったりする作品。 |
| | | |
| {| class="wikitable" | | {| class="wikitable" |
683行目: |
683行目: |
| |- | | |- |
| | [[リアルロボット戦線]] || PS | | | [[リアルロボット戦線]] || PS |
− | |-
| |
− | | [[スーパーロボットピンボール]] || GBC
| |
| |- | | |- |
| | [[リアルロボットレジメント]] || PS2 | | | [[リアルロボットレジメント]] || PS2 |
− | |-
| |
− | | [[NAMCO x CAPCOM]] || PS2
| |
| |- | | |- |
| | [[PROJECT X ZONE]] || 3DS | | | [[PROJECT X ZONE]] || 3DS |
701行目: |
697行目: |
| 2000年代に入ってからは長らく休止していたが、2012年から「新コンパチヒーローシリーズ」として再始動した。その際、コンパチヒーローシリーズに属する作品群がバンプレストによって再定義されたため、本項ではそれを元に一覧を記載している。 | | 2000年代に入ってからは長らく休止していたが、2012年から「新コンパチヒーローシリーズ」として再始動した。その際、コンパチヒーローシリーズに属する作品群がバンプレストによって再定義されたため、本項ではそれを元に一覧を記載している。 |
| | | |
− | 「関連作」の部分については、現在のバンプレストの見解ではコンパチヒーローシリーズとは見なされていないが、コンパチヒーローシリーズとコンセプトが近かったり、登場キャラクターなどに密接な関係がある作品を載せた。
| + | 「関連作」の部分については、現在のバンプレストの見解ではコンパチヒーローシリーズとは見なされていないが、コンパチヒーローシリーズとコンセプトが近かったり、登場キャラクターなどに密接な関係があったりする作品を載せた。 |
| | | |
| {| class="wikitable" | | {| class="wikitable" |
724行目: |
720行目: |
| | グレイトバトルサイバー || SFC || | | | グレイトバトルサイバー || SFC || |
| |- | | |- |
− | | 鉄球ファイト= ザ・グレイトバトル外伝 || GB || | + | | 鉄球ファイト! ザ・グレイトバトル外伝 || GB || |
| |- | | |- |
| | ザ・グレイトバトル外伝2 祭りだワッショイ || SFC || | | | ザ・グレイトバトル外伝2 祭りだワッショイ || SFC || |
799行目: |
795行目: |
| 『アーマード・コア』シリーズで有名なフロム・ソフトウェアが製作、バンプレスト販売によるロボットアクションシリーズ。スーパーロボット大戦を思わせる版権作品のクロスオーバー展開とフロム・ソフトウェアによるハイクオリティな3D戦闘アクションが融合した快作で、スパロボユーザー以外からも人気が高い。基本的にはスパロボと直接の関係はないが、バンプレストが企画に携わったクロスオーバー型作品ということで、関連づけて語られることが多い。 | | 『アーマード・コア』シリーズで有名なフロム・ソフトウェアが製作、バンプレスト販売によるロボットアクションシリーズ。スーパーロボット大戦を思わせる版権作品のクロスオーバー展開とフロム・ソフトウェアによるハイクオリティな3D戦闘アクションが融合した快作で、スパロボユーザー以外からも人気が高い。基本的にはスパロボと直接の関係はないが、バンプレストが企画に携わったクロスオーバー型作品ということで、関連づけて語られることが多い。 |
| | | |
− | 第1作には[[量産型ゲシュペンストMk-II]]がゲスト参戦している。また、シリーズ第4作『R』はSRプロデュースチームがシナリオを手がけており、同作には『[[OGシリーズ|スーパーロボット大戦OGシリーズ]]』の機体とキャラクターも参戦している。第5作『Portable』には[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]が参戦し、『[[第2次OG]]』に先駆けてN、G、Cの換装形態が登場している。また搭乗パイロットたちは『[[α]]』における主人公たちと同じパイロットスーツを着用しており、今後OGシリーズへの参戦も考えられる。 | + | 第1作には[[量産型ゲシュペンストMk-II]]がゲスト参戦している。また、シリーズ第4作『R』はSRプロデュースチームがシナリオを手がけており、同作には「[[OGシリーズ|スーパーロボット大戦OGシリーズ]]」の機体とキャラクターも参戦している。第5作『Portable』には[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]が参戦し、『[[第2次OG]]』に先駆けてN、G、Cの換装形態が登場している。また搭乗パイロットたちは『[[α]]』における主人公たちと同じパイロットスーツを着用しており、今後OGシリーズへの参戦も考えられる。 |
| | | |
| {| class="wikitable" | | {| class="wikitable" |