45行目:
45行目:
:
:
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
56行目:
56行目:
:'''[[ひらめき]]、[[集中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[祝福]]、[[愛]]'''
:'''[[ひらめき]]、[[集中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[祝福]]、[[愛]]'''
−
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
:'''[[オーバーセンス]]L6、[[気力]]+(命中)、[[援護防御]]'''
:'''[[オーバーセンス]]L6、[[気力]]+(命中)、[[援護防御]]'''
62行目:
62行目:
:'''[[オーバーセンス]]、[[闘争心]]、[[援護防御]]'''
:'''[[オーバーセンス]]、[[闘争心]]、[[援護防御]]'''
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
−
:'''[[オーバーセンス|オーバーセンスL5]]、[[底力|底力L6]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L2]]、[[コンボ|アタックコンボL2]]'''
+
:'''[[オーバーセンス]]L5、[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|アタックコンボ]]L2'''
−
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
;[[援護攻撃]]時の攻撃力+20%
;[[援護攻撃]]時の攻撃力+20%
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]。デフォルトでは援護攻撃を持たないので後から覚えさせる必要がある。
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]。デフォルトでは援護攻撃を持たないので後から覚えさせる必要がある。
=== [[エースボーナス]] ===
=== [[エースボーナス]] ===
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
+
;『ガウリ隊総攻撃』の攻撃力+400
−
:'''『ガウリ隊総攻撃』の攻撃力+400'''
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
+
;「ガウリ隊総攻撃」の攻撃力+400、弾数+2・気力制限が無くなる
−
:'''「ガウリ隊総攻撃」の攻撃力+400、弾数+2・気力制限が無くなる'''
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
88行目:
88行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[ギャバン・グーニー]]
;[[ギャバン・グーニー]]
−
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では[[リリ・ボルジャーノ|彼の主君]]と[[声優|中の人]]が同じという事で絡む機会が多い。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では[[リリ・ボルジャーノ|彼の主君]]と[[声優|中の人]]が同じという事で絡む機会が多い。
;[[キラ・ヤマト]]
;[[キラ・ヤマト]]
−
:[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]では彼から「シベリアでの大告白」についての詳細を徹底的に追求され、絶体絶命の窮地に追い遣られる。
+
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』では彼から「シベリアでの大告白」についての詳細を徹底的に追求され、絶体絶命の窮地に追い遣られる。
;[[シャーリー・フェネット]]
;[[シャーリー・フェネット]]
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]では彼女の恋を応援し、声援を贈る。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では彼女の恋を応援し、声援を贈る。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
116行目:
116行目:
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』シークレットエピローグ・ランド編第1話「忍び寄る闇」より。ZEUTH再結集に応じて再会したゲインへ、「それはそれ、これはこれ」とばかりに釘を刺す。
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』シークレットエピローグ・ランド編第1話「忍び寄る闇」より。ZEUTH再結集に応じて再会したゲインへ、「それはそれ、これはこれ」とばかりに釘を刺す。
;「スキヤキ、テンプラ、スシ、サシミ! やっぱり、世界は変わってもヤーパンね!」
;「スキヤキ、テンプラ、スシ、サシミ! やっぱり、世界は変わってもヤーパンね!」
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]後半で、[[海底要塞サルード|サルード]]との決戦を制した後、「[[くろがね屋]]」での宴席で[[先生]]の手料理に舌鼓を打ちながら発した台詞。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z破界篇]]』第35話日本ルート「進撃!機械獣大作戦!」より。[[海底要塞サルード|サルード]]との決戦を制した後、「[[くろがね屋]]」での宴席で[[先生]]の手料理に舌鼓を打ちながら発した台詞。
;「憧れのヤーパンでOL生活だ!」
;「憧れのヤーパンでOL生活だ!」
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]序盤、白紙になりかけた[[竹尾ゼネラルカンパニー]]でのバイトが可能となった事で発した歓喜の声だが、「OL」という職業に幻想を抱いている気がしなくもない。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第4話日本ルート「竹尾ゼネラルカンパニー奮戦記」より。白紙になりかけた[[竹尾ゼネラルカンパニー]]でのバイトが可能となった事で発した歓喜の声だが、「OL」という職業に幻想を抱いている気がしなくもない。
−
;「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじゃえ!」
+
;「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじゃえ!」
−
:『第2次Z再世篇』にて、[[天子]]の政略結婚を画策する[[ディートハルト・リート|ディートハルト]]へ浴びせた渾身の一撃。痛烈な死亡宣告を突き付けられた当人は、ただ絶句するのみであった。もちろん、元ネタは[[ドモン・カッシュ|このお方]]。
+
:『第2次Z再世篇』第17話「朱禁城の花嫁」より。[[天子]]の政略結婚を画策する[[ディートハルト・リート|ディートハルト]]へ浴びせた渾身の一撃。痛烈な死亡宣告を突き付けられた当人は、ただ絶句するのみであった。もちろん、元ネタは[[ドモン・カッシュ|このお方]]。アデットいわく「ヤーパンのことわざ」らしい。
−
;「必ずあのルルーシュってのを捕まえるのよ!!」
+
;「必ずあのルルーシュってのを捕まえるのよ!」
:『第2次Z再世篇』第18話「アッシュフォード・ラプソディ」に於ける[[アッシュフォード学園]]のキューピッドの日にてシャーリーに贈った声援。同世代の女の子の恋を応援せずにはいられない様子。最もこの時点で彼が[[ZEXIS]]においても重要人物であるとは(つまり自分たちにとっても)夢にも思っていないわけだが。
:『第2次Z再世篇』第18話「アッシュフォード・ラプソディ」に於ける[[アッシュフォード学園]]のキューピッドの日にてシャーリーに贈った声援。同世代の女の子の恋を応援せずにはいられない様子。最もこの時点で彼が[[ZEXIS]]においても重要人物であるとは(つまり自分たちにとっても)夢にも思っていないわけだが。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;(…何よ、シンシアって子の事だけじゃなくて、私の事もちゃんと考えてたんじゃない…!)
;(…何よ、シンシアって子の事だけじゃなくて、私の事もちゃんと考えてたんじゃない…!)
−
:『[[K]]』第22話「コンフュージョン・カーニバル」より。ゲイナーから駅伝大会の優勝記念と称して大々的に告白をされた直後。顔を真っ赤にして入るものの、満更でもなかったらしい。
+
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』第22話「コンフュージョン・カーニバル」より。ゲイナーから駅伝大会の優勝記念と称して大々的に告白をされた直後。顔を真っ赤にして入るものの、満更でもなかったらしい。
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==