48行目: |
48行目: |
| プロジェクトの中核であるゲーム版を原作とし、内容的にもゲーム版への橋渡し役となる予定であったが、ゲーム版の開発が長引いたこともあり本アニメ版は世界観やキャラクター設定などに独自色を強めた結果、ゲーム版から大きくかけ離れたギャグテイストの非常に強い作品となっている。そのような経緯もあって、『ギャラクシーエンジェル』といえば原作であるゲーム版よりも本アニメ版を連想するファンも少なくない。 | | プロジェクトの中核であるゲーム版を原作とし、内容的にもゲーム版への橋渡し役となる予定であったが、ゲーム版の開発が長引いたこともあり本アニメ版は世界観やキャラクター設定などに独自色を強めた結果、ゲーム版から大きくかけ離れたギャグテイストの非常に強い作品となっている。そのような経緯もあって、『ギャラクシーエンジェル』といえば原作であるゲーム版よりも本アニメ版を連想するファンも少なくない。 |
| | | |
− | ゲーム版では戦闘に使用される紋章機であるが、アニメ版では移動手段程度の使い方しかされない。
| + | エンジェル隊(アニメ版においては『ギャラクシーエンジェルII』発表後に原作ゲーム版と同様の「ムーンエンジェル隊」に改名)が主役のアニメは第4期まで続き、2006年に「ルーンエンジェル隊」が主役の『II』の世界観をベースにした『ギャラクシーエンジェる~ん』が放送された。 |
− | | |
− | エンジェル隊(アニメ版においては『II』発表後に原作ゲーム版と同様の「ムーンエンジェル隊」に改名)が主役のアニメは第4期まで続き、2006年に「ルーンエンジェル隊」が主役の『II』の世界観をベースにした『ギャラクシーエンジェる~ん』が放送された。
| |
| | | |
| == 登場人物 == | | == 登場人物 == |
100行目: |
98行目: |
| ;紋章機 | | ;紋章機 |
| :エンジェル隊で運用される大型戦闘機。 | | :エンジェル隊で運用される大型戦闘機。 |
− | :ロストテクノロジーであるクロノ・ストリング・エンジンやH.A.L.O.(ヘイロゥ)システムを搭載しており、機体を動かすだけでも特殊な適性が必要となる…が、アニメ版では特にその辺の設定は言及されない。 | + | :ロストテクノロジーであるクロノ・ストリング・エンジンやH.A.L.O.(ヘイロゥ)システムを搭載しており、機体を動かすだけでも特殊な適性が必要となるが、アニメ版ではそれらについての言及は特に行われず、扱いについても移動手段程度の使い方しかされていない。 |
| :『X-Ω』では機体の必殺技やスキル等にゲーム版での名称・用語が使用されている<ref>一方キャラクターの設定はストーリーを含めてアニメ版となっており、両者を合わせたスパロボ仕様となった。</ref>。 | | :『X-Ω』では機体の必殺技やスキル等にゲーム版での名称・用語が使用されている<ref>一方キャラクターの設定はストーリーを含めてアニメ版となっており、両者を合わせたスパロボ仕様となった。</ref>。 |
| | | |
138行目: |
136行目: |
| * 監督の浅香守生氏やキャラクターデザインの藤田まり子氏など、同じマッドハウス制作の『カードキャプターさくら』に参加していたスタッフ陣が名を連ねており、本作のプロモーションについても「『カードキャプターさくら』スタッフによる新作アニメ」という触れ込みがなされていた。 | | * 監督の浅香守生氏やキャラクターデザインの藤田まり子氏など、同じマッドハウス制作の『カードキャプターさくら』に参加していたスタッフ陣が名を連ねており、本作のプロモーションについても「『カードキャプターさくら』スタッフによる新作アニメ」という触れ込みがなされていた。 |
| * アニメ版のシリーズ構成を担当している井上敏樹氏はその風貌からミルフィーユ役の新谷良子氏に'''「ヤのつく職業の関係者」と勘違いされた'''エピソードがある。 | | * アニメ版のシリーズ構成を担当している井上敏樹氏はその風貌からミルフィーユ役の新谷良子氏に'''「ヤのつく職業の関係者」と勘違いされた'''エピソードがある。 |
− | * 1期は衛星放送のアニマックスで放送されたが、2期以降はテレビ大阪他、テレビ東京系の地上派で放送された。放送局変更の際に蘭花とフォルテの肌が露出している部分が一部布になるなど衣服のデザインが変更された。スパクロ参戦の際は露出の多い1期のデザインで参戦している。アニメ1期はゲームのデザインに準拠したデザインであり、ゲームの方は基本的にデザインは変更されていない。 | + | * 1期はCS放送(アニマックス)で放送されたが、2期以降はテレビ大阪他、テレビ東京系の地上派で放送された。放送局変更の際に蘭花とフォルテの肌が露出している部分が一部布になるなど衣服のデザインが変更された。スパクロ参戦の際は露出の多い1期のデザインで参戦している。アニメ1期はゲームのデザインに準拠したデザインであり、ゲームの方は基本的にデザインは変更されていない。 |
| *キャラクターデザイン原案及び[[漫画|コミカライズ]]作画担当のかなん(現・大月悠祐子)氏は本作の参戦を祝して久しぶりに本作の漫画を描きTwitter上で発表している。 | | *キャラクターデザイン原案及び[[漫画|コミカライズ]]作画担当のかなん(現・大月悠祐子)氏は本作の参戦を祝して久しぶりに本作の漫画を描きTwitter上で発表している。 |
| | | |