差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→登場作品と操縦者
40行目:
40行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−名前の表記揺れが多いためか、[[ライト・スコープドッグ|換]][[バーグラリードッグ|装]]によって通常スコープドッグの塗装になってしまうためか、現地点では[[スコープドッグ]]及び[[スコープドッグRM]]名義で参戦しており、スコープドッグII及びスコープドッグ・スペースアサルト名義での参戦はしていない(前記したとおり通常のスコープドッグの戦艦X仕様としても扱われるため、ある意味この名義でも間違ってはない)。
+名前の表記揺れが多いためか、[[ライト・スコープドッグ|換]][[バーグラリードッグ|装]][[スコープドッグTC・LRS|によって]]通常スコープドッグの塗装になってしまうためか、現地点では[[スコープドッグ]]及び[[スコープドッグRM]]名義で参戦しており、スコープドッグII及びスコープドッグ・スペースアサルト名義での参戦はしていない(前記したとおり通常のスコープドッグの戦艦X仕様としても扱われるため、ある意味この名義でも間違ってはない)。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
49行目:
49行目:
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:最初から[[ライト・スコープドッグ]]に換装済みのため、ほぼ使われることはない。地味に時獄篇よりパワーアップしている。
:最初から[[ライト・スコープドッグ]]に換装済みのため、ほぼ使われることはない。地味に時獄篇よりパワーアップしている。
+
+=== VXT三部作 ===
+;[[スーパーロボット大戦T]]
+:初登場から2話ほどでライト・スコープドッグに換装可能となるため、出番は少ない。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==