差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3 バイト追加 、 2019年9月1日 (日) 01:11
26行目: 26行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
:初登場作品。三部作全てに登場。[[ギル・バーグ|ギル]]の乗る[[ブラッディI]]を撃墜すると出現する。運動性が跳ね上がるがHPと装甲が大幅に低下し、気力も100に戻るため、熱血必中をかけた必殺技により一撃で撃墜することも可能。ただし攻撃力ブラッディIより高いため注意。なお獲得資金がブラッディIより減る。また終盤には人工知能制御の機体も出現するが、分離機能は存在せず、ブラッディIとブラッディIIが最初から個別に存在する。
+
:初登場作品。三部作全てに登場。[[ギル・バーグ|ギル]]の乗る[[ブラッディI]]を撃墜すると出現する。運動性が跳ね上がるがHPと装甲が大幅に低下し、気力も100に戻るため、熱血必中をかけた必殺技により一撃で撃墜することも可能。ただし攻撃力はブラッディIより高いため注意。なお獲得資金がブラッディIより減る。また終盤には人工知能制御の機体も出現するが、分離機能は存在せず、ブラッディIとブラッディIIが最初から個別に存在する。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:基本は『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』と同様だが、HPが上がっていて見た目以上に硬い。ギルの能力も相まって高い攻撃力と回避率を誇る手強い敵になっている。後半になると雑魚用の機体として複数登場してくる。
 
:基本は『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』と同様だが、HPが上がっていて見た目以上に硬い。ギルの能力も相まって高い攻撃力と回避率を誇る手強い敵になっている。後半になると雑魚用の機体として複数登場してくる。
1,379

回編集

案内メニュー