23行目:
23行目:
'''ダークホーン'''は『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の[[登場メカ]]。
'''ダークホーン'''は『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
−
ガイロス帝国がゼネバス帝国より接収した[[レッドホーン]]に「ディオハリコン」という物質を組み込んだ上で武装を強化した機体。
+
トミー(現タカラトミー)における公式ストーリー『ゾイドバトルストーリー』においてはガイロス帝国がゼネバス帝国より接収した[[レッドホーン]]に「ディオハリコン」という物質を組み込んだ上で武装を強化した機体。
−
[[惑星Zi]]大異変後はディオハリコンが希少物質となってしまったので、ガイロス帝国のダークホーンの多くはレッドホーンへと改修されることとなった。
+
これとは世界観が異なるアニメ『[[ゾイド -ZOIDS-]]』では[[カール・リヒテン・シュバルツ|シュバルツ少佐]]の機体として登場する。シュバルツのために[[アイアンコングSS]]が手配された後は、部下の[[マルクス]]大尉が受領する。その後はマルクスが少佐へ昇進しアイアンコングに乗り換えたため、動向は不明。帝国軍一般兵や盗賊が搭乗した事もある。
−
−
アニメでは[[カール・リヒテン・シュバルツ|シュバルツ中佐]]の機体と言う設定だったが、部下のラルフ少佐に貸し与えた際にZi・G(ゴジュラス・ジ・オーガ)に破壊された。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==