96行目:
96行目:
;「ご静聴に感謝します」
;「ご静聴に感謝します」
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』第16話「開かれた世界」にて、アクエリオンスパーダに乗って初戦闘時に、共闘していた桂とモームの歓声へのお礼。
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』第16話「開かれた世界」にて、アクエリオンスパーダに乗って初戦闘時に、共闘していた桂とモームの歓声へのお礼。
−
;「形式なんてものは音の前には無意味だよ。ただ素直に、あるがままのメロディに身を委ねればいい」<BR/>「もしかしたらスズネ先生の変化も、素直に受け入れれば何のことはないかも知れないな」<BR/>「要するに、今の彼女こそが彼女の真の姿だということさ」
+
;「形式なんてものは音の前に無意味だよ。ただ素直にあるがままのメロディに身を委ねればいい」<BR/>「もしかしたら、スズネ先生の変化も素直に受け入れれば、何の事はないかも知れないな」<BR/>「要するに今の彼女こそが彼女の真の姿だという事だ」
−
:『第3次Z時獄篇』第35話「災厄の襲来」にて、[[西条涼音|スズネの変化(裏スズネ)]]についてのミーティングの最中の一言。
+
:『第3次Z時獄篇』第35話「災厄の襲来」より。[[西条涼音|スズネの変化(裏スズネ)]]についてのミーティングの最中の一言。
:何気にとんでもない事を言っているが、精神的な動きに敏感なシュレードの言だけに無碍にはしにくい。そして、天獄篇においてこれが事実だったことが判明する。
:何気にとんでもない事を言っているが、精神的な動きに敏感なシュレードの言だけに無碍にはしにくい。そして、天獄篇においてこれが事実だったことが判明する。
;「俺にとっての未来…勝利…それは…生きることだ!」
;「俺にとっての未来…勝利…それは…生きることだ!」