3行目:
3行目:
*{{登場作品 (メカ・人物)|スーパーロボット大戦BX}}
*{{登場作品 (メカ・人物)|スーパーロボット大戦BX}}
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|Mがんぢー}}
+
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
+
}}
+
+
{{登場メカ概要
+
| タイトル = スペック
| 分類 = [[分類::スーパーロボット]]
| 分類 = [[分類::スーパーロボット]]
| 全高 = 26.3 m
| 全高 = 26.3 m
8行目:
14行目:
| 開発者 = [[開発::ディボーティー]]
| 開発者 = [[開発::ディボーティー]]
| 所属 = {{所属 (メカ)|デストルーク}}
| 所属 = {{所属 (メカ)|デストルーク}}
−
| デザイン = {{メカニックデザイン|Mがんぢー}}
}}
}}
'''ブルーディスター'''は『[[スーパーロボット大戦BX]]』の登場メカ。
'''ブルーディスター'''は『[[スーパーロボット大戦BX]]』の登場メカ。
48行目:
53行目:
:
:
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== 能力値 ===
=== 能力値 ===
防御以外は全能力が平均的に高い。
防御以外は全能力が平均的に高い。
57行目:
62行目:
:数字以上に弱い理由がこれ。スキルがこれしかない上にレベルが低く、実質機体側の能力のみで戦っているようなものである。
:数字以上に弱い理由がこれ。スキルがこれしかない上にレベルが低く、実質機体側の能力のみで戦っているようなものである。
:一般兵士ですら所有している全体攻撃もなぜか持っていないうえにシングルユニットとして出現することが多いため、パートナーユニットに対してはただHPが高いだけの敵となってしまうのも残念な点。
:一般兵士ですら所有している全体攻撃もなぜか持っていないうえにシングルユニットとして出現することが多いため、パートナーユニットに対してはただHPが高いだけの敵となってしまうのも残念な点。
+
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「俺は…」<br/>「俺達はデストルークの守護者…ブルーディスター」
;「俺は…」<br/>「俺達はデストルークの守護者…ブルーディスター」
−
:第35話「巨神と子供達」に於ける初登場時の台詞([[DVE]])。このステージではブルーディスターは複数出ているのだが、一斉に喋っているという表現をする為か、ボイスにエフェクトがかけられている。<br/>なお、このシーンの一連の流れはブルーヴィクターが初登場した時とほとんど同じであり、[[ディボーティー]]がブルーヴィクターに心理的動揺を与えるためにわざと同じ流れにした可能性がある。
+
:第35話「巨神と子供達」に於ける初登場時の台詞([[DVE]])。このステージではブルーディスターは複数出ているのだが、一斉に喋っているという表現をする為か、ボイスにエフェクトがかけられている。
+
:なお、このシーンの一連の流れはブルーヴィクターが初登場した時とほとんど同じであり、[[ディボーティー]]がブルーヴィクターに心理的動揺を与えるためにわざと同じ流れにした可能性がある。
;「所詮は紛い物か」
;「所詮は紛い物か」
:大ダメージを追った際の台詞。他人ではなく自身に対する台詞で、'''自らを[[偽物|紛い物]]と自覚しているのである。'''
:大ダメージを追った際の台詞。他人ではなく自身に対する台詞で、'''自らを[[偽物|紛い物]]と自覚しているのである。'''
77行目:
84行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*ツインアイのオリジナル機と、バイザーの量産機という関係は『[[機動戦士ガンダム]]』の[[ガンダム]]と[[ジム]]から始まる、ロボットの一種のパターンである([[バンプレストオリジナル]]では、[[ヒュッケバインMk-II]]と[[量産型ヒュッケバインMk-II]]、[[アシュセイヴァー]]と[[量産型アシュセイヴァー]]も挙げられる)。
*ツインアイのオリジナル機と、バイザーの量産機という関係は『[[機動戦士ガンダム]]』の[[ガンダム]]と[[ジム]]から始まる、ロボットの一種のパターンである([[バンプレストオリジナル]]では、[[ヒュッケバインMk-II]]と[[量産型ヒュッケバインMk-II]]、[[アシュセイヴァー]]と[[量産型アシュセイヴァー]]も挙げられる)。
+
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:ふるうていすたあ}}
{{DEFAULTSORT:ふるうていすたあ}}