差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
314 バイト追加 、 2019年7月31日 (水) 03:50
129行目: 129行目:  
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では彼から度々金策方法を相談される。経費の遣り繰りに関しては自信がある柿小路も、彼の桁外れな[[借金]]については「無い袖は触れませんので…」と斬り捨てていた。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では彼から度々金策方法を相談される。経費の遣り繰りに関しては自信がある柿小路も、彼の桁外れな[[借金]]については「無い袖は触れませんので…」と斬り捨てていた。
   −
== 名台詞 ==
+
== 名(迷)台詞 ==
 
;「社長ー! お仕事です!!」
 
;「社長ー! お仕事です!!」
 
:学校生活を送るワッ太の前にこの台詞を言いながら自転車を必死で漕いで現れるのが毎回のお約束である。
 
:学校生活を送るワッ太の前にこの台詞を言いながら自転車を必死で漕いで現れるのが毎回のお約束である。
137行目: 137行目:  
;「がんばれ、若社長!」
 
;「がんばれ、若社長!」
 
:[[次回予告]]のタイトル後、この台詞を言う。
 
:[[次回予告]]のタイトル後、この台詞を言う。
;「お金がなんだ…お金が…! 社長今です! 逃げてください!」
+
;「お金がなんだ…お金が…! 社長、今です! 逃げてください!」
 
:第20話。メカロボット・バンチの攻撃でピンチとなったトライダーを援護する際に採算度外視でミサイルを撃ち込む。
 
:第20話。メカロボット・バンチの攻撃でピンチとなったトライダーを援護する際に採算度外視でミサイルを撃ち込む。
 
:この時はせっかく出たボーナスを自身のミスで紛失してしまうなど、気落ちしていた事もあってか率先して攻撃を行った他、木下が予算を心配するなど構図が逆転している珍しい場面となっている。
 
:この時はせっかく出たボーナスを自身のミスで紛失してしまうなど、気落ちしていた事もあってか率先して攻撃を行った他、木下が予算を心配するなど構図が逆転している珍しい場面となっている。
 
;(どうも怪しい…間違いない!)<br />「社長!一か八かですが!」<br />「メカロボットがバラバラになった時、バードアタックで青白い物体を狙ってください!」
 
;(どうも怪しい…間違いない!)<br />「社長!一か八かですが!」<br />「メカロボットがバラバラになった時、バードアタックで青白い物体を狙ってください!」
:第32話。メカロボット・ブロッカー(SRW未登場)の攻撃にトライダーが苦戦する中、ミサイルでの援護を拒否。今までにないくらいのシリアスな顔をしつつ、ブロッカーの弱点であるコアを見抜いた。なお、戦いが終わった直後、それまでの疲れが溜まっていた事と緊張が解けた事もあり、柿小路はグッスリ眠っている。
+
:第32話。メカロボット・ブロッカーの攻撃にトライダーが苦戦する中、ミサイルでの援護を拒否。今までにないくらいのシリアスな顔をしつつ、ブロッカーの弱点であるコアを見抜いた。なお、戦いが終わった直後、それまでの疲れが溜まっていた事と緊張が解けた事もあり、柿小路はグッスリ眠っている。
 +
;「バカモン!調子に乗るんじゃない!」
 +
:第45話。ワッ太が三重子の叔父を連れて東京見物をしている中で連絡を聞いて自分たちも見物に行こうと言い出した木下に対しての叱責。[[声優ネタ|永井氏の代表作を彷彿とさせる場面]]である。
    
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
6,681

回編集

案内メニュー