31行目:
31行目:
:初登場作品。ランティスのほか、[[サブパイロット]]として[[プリメーラ]]が随伴する二人乗り。
:初登場作品。ランティスのほか、[[サブパイロット]]として[[プリメーラ]]が随伴する二人乗り。
:ランティスが[[極]]を修得しており、パーツスロットが3で、更にカスタムボーナスによる超低燃費が売り。
:ランティスが[[極]]を修得しており、パーツスロットが3で、更にカスタムボーナスによる超低燃費が売り。
−
:一方で移動後攻撃は剣しかなく進撃戦が苦手。ダメージ強化精神も愛しかなく(AB込みでも)火力は控え目な部類。本編ならばともかく、敵が全体的に強化されるエキスパンションシナリオでは割とこの点が響く。継戦能力を活かした反撃戦法を中心とするといいだろう。
+
:一方で、移動後攻撃は剣しかなく進撃戦が苦手。ダメージを強化する精神コマンドも愛しかなく(AB込みでも)火力は控え目な部類。本編ならばともかく、敵が全体的に強化されるエキスパンションシナリオでは割とこの点が響く。
−
:[[海賊戦法]]や[[ヒット&アウェイ]]を用いて敵陣に深く切り込んでいくと良い。また単機で反撃戦法を仕掛けるのに向いている都合上、オールディフェンサーとの相性が抜群に良い。他にも、ダイナミックアーマーで攻撃力や[[装甲]]を上げたり、[[射程]]を伸ばす[[強化パーツ]]との相性が良い。
+
:継戦能力の高さを活かして、[[海賊戦法]]や[[ヒット&アウェイ]]を用いて敵陣に深く切り込んでの反撃戦法を中心とするといいだろう。単機で反撃戦法を仕掛けるのに向いている都合上、オールディフェンサーとの相性が抜群に良い。他にも、ダイナミックアーマーで攻撃力や[[装甲]]を上げたり、[[射程]]を伸ばす[[強化パーツ]]との相性が良い。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==