差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
228 バイト追加 、 2019年6月2日 (日) 18:52
編集の要約なし
22行目: 22行目:  
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:ゾンダーメタルによって操られる機体のパイロットとして登場。本作では元々無人機の場合でも使用されている。
+
:ゾンダーメタルによって操られる機体のパイロットとして登場。本作では味方が戦うとゾンダーメタル同様に、対ゾンダー用の[[特殊戦闘台詞]]が発生する(機体側の特殊戦闘台詞が発生することもある)。そのため元々無人機の場合でも使用されている。
 
<!--
 
<!--
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
56行目: 56行目:  
;[[バッタ]]、[[マジン]]、[[バタラ]]、[[カングリジョ]]、[[ガザC]]、[[ガザD]]、[[ズサ]]
 
;[[バッタ]]、[[マジン]]、[[バタラ]]、[[カングリジョ]]、[[ガザC]]、[[ガザD]]、[[ズサ]]
 
:『T』ではこれら[[火星の後継者]]と[[木星帝国]]と[[ネオ・ジオン]]の機体がゾンダーメタルで操られる。
 
:『T』ではこれら[[火星の後継者]]と[[木星帝国]]と[[ネオ・ジオン]]の機体がゾンダーメタルで操られる。
;[[ティーゲル5656]]、[[フロマージュ]]、[[ニンジャ]]、[[ニオー]]、[[パオズー]]
+
;[[ティーゲル5656]]、[[メガソニック8823]]、[[フロマージュ]]、[[ニンジャ]]、[[ニオー]]、[[パオズー]]
:『T』ではこれらの機体もゾンダーメタルで操られる。勇者シリーズ繋がりなのか、むしろゾンダーとしての出番の方が多い。
+
:『T』ではこれらの機体もゾンダーメタルで操られる。勇者シリーズ繋がりなのか、パオズー以外はゾンダーとしての出番の方が先。
    
{{DEFAULTSORT:NOPILOT}}
 
{{DEFAULTSORT:NOPILOT}}
 
[[category:バンプレストオリジナルの登場人物一般兵]]
 
[[category:バンプレストオリジナルの登場人物一般兵]]
匿名利用者

案内メニュー