差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
25 バイト追加 、 2019年6月2日 (日) 12:10
編集の要約なし
96行目: 96行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
エルドラの名台詞は仲間同士の掛け合いが多いので、そのセリフは便宜上リーダーであるネロの項に記すことにする。
 
エルドラの名台詞は仲間同士の掛け合いが多いので、そのセリフは便宜上リーダーであるネロの項に記すことにする。
   
;「レッツゴー! エルドラド!!」
 
;「レッツゴー! エルドラド!!」
 
:[[エルドラV]](もしくはエルドラIV)への合体コール。この叫びと共に往年の[[勇者シリーズ]]を髣髴とさせる合体バンクシーンが開始される。ちなみにエルドラド(エル・ドラード)とはスペイン語で黄金の人、または南アメリカにおける黄金郷の伝説(黄金郷そのものを指す場合にも用いられる)を表す言葉であり、この場合要するに「さあ、俺たちの見せ場だぜ」的な意味と思われる。
 
:[[エルドラV]](もしくはエルドラIV)への合体コール。この叫びと共に往年の[[勇者シリーズ]]を髣髴とさせる合体バンクシーンが開始される。ちなみにエルドラド(エル・ドラード)とはスペイン語で黄金の人、または南アメリカにおける黄金郷の伝説(黄金郷そのものを指す場合にも用いられる)を表す言葉であり、この場合要するに「さあ、俺たちの見せ場だぜ」的な意味と思われる。
111行目: 110行目:  
;「お前もヨロイに迷ったんだろ? 罪を償ったら、また街の為に戻って来い」
 
;「お前もヨロイに迷ったんだろ? 罪を償ったら、また街の為に戻って来い」
 
:同話、ブッチとの戦いに勝利、街を破壊したブッチを憎まず、再起を願った。
 
:同話、ブッチとの戦いに勝利、街を破壊したブッチを憎まず、再起を願った。
;「誰が合体システムを外した奴なんぞに!」
+
;「しつこいな、合体システムを外した奴など…!」
 
:第17話。[[ブッチ]]が[[合体]]システムを外したため、その事でよく[[ホセ]]と喧嘩する。
 
:第17話。[[ブッチ]]が[[合体]]システムを外したため、その事でよく[[ホセ]]と喧嘩する。
 
;「見よ! これが衝撃の二足歩行だ!!」
 
;「見よ! これが衝撃の二足歩行だ!!」
118行目: 117行目:  
;「闇の中こそ正義が光る。かすかな灯火勇気にくべて、燃やせ漢の 「「大往生!」」 」
 
;「闇の中こそ正義が光る。かすかな灯火勇気にくべて、燃やせ漢の 「「大往生!」」 」
 
;「正義とキック、勇気とパンチがアミーゴだ! みんなのために帰ってきたぞ、受けよ無敵のこのパワー! 鉄拳! 制裁! 「「エルドラ・ソウル!!」」 」
 
;「正義とキック、勇気とパンチがアミーゴだ! みんなのために帰ってきたぞ、受けよ無敵のこのパワー! 鉄拳! 制裁! 「「エルドラ・ソウル!!」」 」
:同話での前口上。[[プリシラ]]から「長すぎだって前口上!」と突っ込まれた通り、確かに長い。だがそれこそが勇者。ちなみにスパロボでは台詞こそ違うが、援護攻撃時にプリシラが言う他、合体攻撃時に[[ヴァン]]も言う。
+
:同話での前口上。[[プリシラ]]から「長すぎだって前口上!」と突っ込まれた通り、確かに長い。だがそれこそが勇者。
 +
:ちなみに『スパロボK』では台詞こそ違うが援護攻撃時にプリシラが言う他、合体攻撃時に[[ヴァン]]も言う。
 
;「あいつが宇宙から、帰ったらエルドラダンと名付けてやろう」
 
;「あいつが宇宙から、帰ったらエルドラダンと名付けてやろう」
:第23話、[[宇宙]]に行った[[ヴァン]]に言った台詞で、結局名付けれなかった(スパロボにて合体技で実現)。
+
:第23話、[[宇宙]]に行った[[ヴァン]]に言った台詞だが、結局名付けられなかった(スパロボKにて合体技で実現)。
 
;「世界のピンチを救うチャンスなど、そうそうあるもんじゃない。勇者の夢だ。正義の悲願だ。難しく考える必要はない。出来ることを精一杯やればいいのだ…」
 
;「世界のピンチを救うチャンスなど、そうそうあるもんじゃない。勇者の夢だ。正義の悲願だ。難しく考える必要はない。出来ることを精一杯やればいいのだ…」
 
;「誰に遠慮がいるもんか! 救ってしまおう世界を、我々の手で!!」
 
;「誰に遠慮がいるもんか! 救ってしまおう世界を、我々の手で!!」
:同話、カルメンが自分たちが[[カギ爪の男]]の[[幸せの時|最終計画]]を止める=そんなつもりではなかったのに世界を救う事になりそうとボヤいた直後に言った台詞。この台詞通り、みんなで世界を救うことになる。
+
:同話、カルメンが自分達が[[カギ爪の男]]の[[幸せの時|最終計画]]を止める=そんなつもりではなかったのに世界を救う事になりそうとボヤいた直後に言った台詞。この台詞通り、みんなで世界を救うことになる。
;ネロ 「正義に生まれ、正義に生きて、はや60年」<br/>ホセ「俺たちが真の勇者かどうか、今わかる」<br/>バリヨ「俺たちの武器は…」<br/>一同「[[勇気]]! [[正義]]! [[闘志]]!」<br/>カルロス「お楽しみは…」<br/>一同「これからだ!」<br/>ネロ 「エルドラファイト! GO!」<br/>一同「ア・ミーゴーッ!!」
+
;ネロ 「正義に生まれ、正義に生きて、はや60年…」<br/>ホセ「俺達が真の勇者かどうか、今わかる!」<br/>バリヨ「俺たちの武器は…」<br/>一同「[[勇気]]! [[正義]]! [[闘志]]!」<br/>カルロス「お楽しみは…」<br/>一同「これからだ!」<br/>ネロ 「エルドラファイト! ゴー!」<br/>一同「ア・ミーゴーッ!!」
 
:第25話、心折れかけた勇者達が再び立ち上がった時の台詞。この後、[[ブラウニー]]と共に[[ブラッドクレイドル|101]]の大群に再び立ち向かった。
 
:第25話、心折れかけた勇者達が再び立ち上がった時の台詞。この後、[[ブラウニー]]と共に[[ブラッドクレイドル|101]]の大群に再び立ち向かった。
 
:スパロボではダンガンボンバディーロ使用時の台詞として採用された。
 
:スパロボではダンガンボンバディーロ使用時の台詞として採用された。
匿名利用者

案内メニュー