28行目:
28行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== Scramble Commanderシリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
−
:比較的序盤から登場する。[[張五飛|五飛]]との絡みが多い。
−
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
;[[スーパーロボット大戦K]]
37行目:
33行目:
;[[スーパーロボット大戦L]]
;[[スーパーロボット大戦L]]
:本作でも格闘値のほうが高いが、今作はゴオが復帰するまで、しばらくの間[[ゴーダンナー]]に搭乗する事になる。しかし、それも数話のみでその後瀕死の重傷を負って昏睡状態となってしまいダンナーベースでの擬態獣との決戦まで長期離脱を余儀なくされる(このためゴーダンナーTDMに合体ができなくなる)。
:本作でも格闘値のほうが高いが、今作はゴオが復帰するまで、しばらくの間[[ゴーダンナー]]に搭乗する事になる。しかし、それも数話のみでその後瀕死の重傷を負って昏睡状態となってしまいダンナーベースでの擬態獣との決戦まで長期離脱を余儀なくされる(このためゴーダンナーTDMに合体ができなくなる)。
+
+
=== Scramble Commanderシリーズ ===
+
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
:比較的序盤から登場する。[[張五飛|五飛]]との絡みが多い。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==