56行目:
56行目:
:敵AIの思考の関係でHPの少ないMSは狙われにくいため、バンシィのままだと突撃を持たない彼は足を止めて撃ち合うタイミングが来るまでビームサーベルで立ち回らなければならない。活躍させたいならデルタプラスの入手をしておきたい。
:敵AIの思考の関係でHPの少ないMSは狙われにくいため、バンシィのままだと突撃を持たない彼は足を止めて撃ち合うタイミングが来るまでビームサーベルで立ち回らなければならない。活躍させたいならデルタプラスの入手をしておきたい。
−
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
−
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
−
:[[デルタプラス]]搭乗とバンシィ・ノルン(デストロイモード)搭乗がある。
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]
:今回は初登場時からデルタプラスに乗っている。熱血も習得し、バンシィとユニコーンの合体攻撃も健在でしかも使いやすく修正を受けているため過去作に比べると格段に使い易くなった。だが、デフォルト搭乗機の最強武器が格闘属性に変更されているため、多少養成をしてやりたい。
:今回は初登場時からデルタプラスに乗っている。熱血も習得し、バンシィとユニコーンの合体攻撃も健在でしかも使いやすく修正を受けているため過去作に比べると格段に使い易くなった。だが、デフォルト搭乗機の最強武器が格闘属性に変更されているため、多少養成をしてやりたい。
65行目:
63行目:
:ちなみに、第32話「戦場のクロスハート」ではバナージと対面する場面があるのだが、グラフィックの差分がなかったらしく、'''[[バンシィ]]に乗る前にも関わらずバンシィ用のパイロットスーツを着ている。'''
:ちなみに、第32話「戦場のクロスハート」ではバナージと対面する場面があるのだが、グラフィックの差分がなかったらしく、'''[[バンシィ]]に乗る前にも関わらずバンシィ用のパイロットスーツを着ている。'''
:エーストークは離脱前と復帰後でそれぞれ内容が異なっている。離脱前のエーストークが見られるのは第23・24話なので、2周目以降に復帰後のエーストークを見たい場合、この2話の間はファクトリーに入らないように。
:エーストークは離脱前と復帰後でそれぞれ内容が異なっている。離脱前のエーストークが見られるのは第23・24話なので、2周目以降に復帰後のエーストークを見たい場合、この2話の間はファクトリーに入らないように。
+
+
=== 単独作品 ===
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
:[[デルタプラス]]搭乗とバンシィ・ノルン(デストロイモード)搭乗がある。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:PV2で確認。
:PV2で確認。