2行目:
2行目:
| 外国語表記 = [[外国語表記::GUREN Type-08 Elements"SEITEN"]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::GUREN Type-08 Elements"SEITEN"]]
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|コードギアス 反逆のルルーシュR2}}
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|コードギアス 反逆のルルーシュR2}}
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|中田栄治}}
+
| 初登場SRW = [[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
}}
+
+
{{登場メカ概要
+
| タイトル = スペック
| 分類 = 第九世代[[ナイトメアフレーム|KMF]]相当
| 分類 = 第九世代[[ナイトメアフレーム|KMF]]相当
| 型式番号 = [[型式番号::Type-02/F1Z]]
| 型式番号 = [[型式番号::Type-02/F1Z]]
12行目:
19行目:
| 所属 = {{所属 (メカ)|黒の騎士団}}
| 所属 = {{所属 (メカ)|黒の騎士団}}
| 主なパイロット = [[パイロット::紅月カレン]]
| 主なパイロット = [[パイロット::紅月カレン]]
−
| デザイン = {{メカニックデザイン|中田栄治}}
}}
}}
−
+
'''紅蓮聖天八極式'''は『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
[[紅蓮可翔式]]の強化型[[ナイトメアフレーム]]。
[[紅蓮可翔式]]の強化型[[ナイトメアフレーム]]。
71行目:
77行目:
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;呂号乙型特斬刀(ろごうおつがたとくざんとう)
;呂号乙型特斬刀(ろごうおつがたとくざんとう)
−
:左腕に装備されている短刀で、特殊鍛造合金製。MVSに改造されている。ジグザグ機動はこれで見れる。SRWではMVS(メーザーバイブレーションソード)名義で登録され、本来の名称では未だに登録されていない。
+
:左腕に装備されている短刀で、特殊鍛造合金製。MVSに改造されている。
+
:ジグザグ機動はこれで見れる。SRWではMVS(メーザーバイブレーションソード)名義で登録され、本来の名称では未だに登録されていない。
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では「押出」特性付き。弐式と比べ攻撃力が100しか増加していないがEN消費が3倍になり、「ガードアーム」特性が消失している。曲芸のような機動をしているせいだろうか。
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では「押出」特性付き。弐式と比べ攻撃力が100しか増加していないがEN消費が3倍になり、「ガードアーム」特性が消失している。曲芸のような機動をしているせいだろうか。
;小型ミサイル
;小型ミサイル
79行目:
86行目:
:『OE』では「飛燕爪牙」表記。「ヒット&アウェイ」「エスケープ」の特性を備える。
:『OE』では「飛燕爪牙」表記。「ヒット&アウェイ」「エスケープ」の特性を備える。
;エナジーウイング
;エナジーウイング
−
:背部にマウントされた飛行機能。『OE』では「連続突破」の[[突破攻撃]]。ゲッター軌道を描き敵に体当たりする。
+
:背部にマウントされた飛行機能。
+
:『OE』では「連続突破」の[[突破攻撃]]。ゲッター軌道を描き敵に体当たりする。
;輻射推進型自在可動有線式右腕部(ふくしゃすいしんがたじざいかどうゆうせんしきみぎわんぶ)
;輻射推進型自在可動有線式右腕部(ふくしゃすいしんがたじざいかどうゆうせんしきみぎわんぶ)
:紅蓮の代名詞ともいえる最強武装。ガウェインのスラッシュハーケンの理論が組み込まれた「ロケットハーケン」に改良されており、有線操作で間合いの離れた相手にも輻射波動を浴びせられる。
:紅蓮の代名詞ともいえる最強武装。ガウェインのスラッシュハーケンの理論が組み込まれた「ロケットハーケン」に改良されており、有線操作で間合いの離れた相手にも輻射波動を浴びせられる。
86行目:
94行目:
:『OE』では「輻射波動機構(格闘)」表記。「曲射」「ファイヤ」特性が付く。
:『OE』では「輻射波動機構(格闘)」表記。「曲射」「ファイヤ」特性が付く。
:;輻射波動機構(投擲)
:;輻射波動機構(投擲)
−
::輻射波動を円盤状にして投げつける。『OE』では直線型の[[マップ兵器|MAP攻撃]]として採用され、第3次Zでは高射程の全体攻撃になっている。
+
::輻射波動を円盤状にして投げつける。
+
::『OE』では直線型の[[マップ兵器|MAP攻撃]]として採用され、第3次Zでは高射程の全体攻撃になっている。
:;輻射波動機構(ワイド)
:;輻射波動機構(ワイド)
−
::輻射波動を広範囲に放射する。『第3次Z』で三叉型のマップ兵器として採用。範囲が特殊なため意外と使いにくい。イメージ的にはMAP兵器版サンダーブレークの範囲を縮小した感じ。マップ兵器と言うよりは移動後に使用可能な全体攻撃として使用する場面の方が多い。
+
::輻射波動を広範囲に放射する。
+
::『第3次Z』で三叉型のマップ兵器として採用。範囲が特殊なため意外と使いにくい。イメージ的にはMAP兵器版サンダーブレークの範囲を縮小した感じ。マップ兵器と言うよりは移動後に使用可能な全体攻撃として使用する場面の方が多い。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===