差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2019年5月27日 (月) 00:29
110行目: 110行目:  
:また、[[ビルバイン]]とツインオーラアタックが使用可能。
 
:また、[[ビルバイン]]とツインオーラアタックが使用可能。
 
:射撃武器の無い[[サーバイン]]より使いやすく、合体攻撃により火力も上なので[[シオン・ザバ]]を乗せても良い。
 
:射撃武器の無い[[サーバイン]]より使いやすく、合体攻撃により火力も上なので[[シオン・ザバ]]を乗せても良い。
  −
=== Scramble Commanderシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:序盤はショウ、ついでマーベルが搭乗。通常攻撃のオーラ斬りはモーションが大きく使いづらい。[[オーラソード]]をメインに、[[EN]]消費の少ない必殺技のオーラ斬りを併用していくことになる。どちらにしろメインを張るのはやや厳しいか。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
127行目: 123行目:  
:デフォルトパイロットであるマーベルが必中を覚えたため、努力+経験値ボーナスを活用しての育成要員としてはより活用しやすくなった。
 
:デフォルトパイロットであるマーベルが必中を覚えたため、努力+経験値ボーナスを活用しての育成要員としてはより活用しやすくなった。
 
:本作ではショウ&ビルバイン+マーベル&ダンバインの組み合わせでなければ合体攻撃を使えなくなった。
 
:本作ではショウ&ビルバイン+マーベル&ダンバインの組み合わせでなければ合体攻撃を使えなくなった。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:序盤はショウ、ついでマーベルが搭乗。通常攻撃のオーラ斬りはモーションが大きく使いづらい。[[オーラソード]]をメインに、[[EN]]消費の少ない必殺技のオーラ斬りを併用していくことになる。どちらにしろメインを張るのはやや厳しいか。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
5,430

回編集

案内メニュー