33行目:
33行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作===
;[[スーパーロボット大戦X]]
;[[スーパーロボット大戦X]]
:初登場作品。ルクシオンとブラディオンのどちらで始動するかで射程が変わる合体攻撃の仕様上、早期に[[ヒット&アウェイ]]を習得させたい。
:初登場作品。ルクシオンとブラディオンのどちらで始動するかで射程が変わる合体攻撃の仕様上、早期に[[ヒット&アウェイ]]を習得させたい。
45行目:
45行目:
:相方の集中習得が非常に遅いため、その間はディオが集中を使い引っ張っていく形となる。機体が近接寄り高機動機なので一見突撃は不要だが、合体攻撃が長距離のP無しなのでそこで使おう。
:相方の集中習得が非常に遅いため、その間はディオが集中を使い引っ張っていく形となる。機体が近接寄り高機動機なので一見突撃は不要だが、合体攻撃が長距離のP無しなのでそこで使おう。
−
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[スーパーロボット大戦X|X]]
;[[スーパーロボット大戦X|X]]
:'''[[カップラー]]、[[見切り]]L2、[[サイズ差補正無視]]L1'''
:'''[[カップラー]]、[[見切り]]L2、[[サイズ差補正無視]]L1'''
51行目:
51行目:
=== [[エースボーナス]] ===
=== [[エースボーナス]] ===
−
;移動力+1。最終回避率+20%
+
;[[移動力]]+1。最終回避率+20%
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で採用。
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で採用。