差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
85行目: 85行目:  
:『劇場版』の設定で登場。『UX』やZシリーズと異なって、断酒している事が明言されている。
 
:『劇場版』の設定で登場。『UX』やZシリーズと異なって、断酒している事が明言されている。
 
:なお、第26話「三つの星が集う時」において開催された[[機動戦艦ナデシコ #用語|「ミス一番星コンテスト」]]終了後に[[ホシノ・ルリ|少]][[チャム・ファウ|女]][[ドリス・ウェイブ|達]][[チュルル|が]]戦術指揮官をやる話が持ち上がった際には「[[戦術指揮]]ではなくて、『応援』という形ならば」という条件でOKを出している<ref>ちなみに、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』におけるこの時のスメラギは素面の状態であり、同様の場面で泥酔していた『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』の彼女との対比になっている。</ref>。
 
:なお、第26話「三つの星が集う時」において開催された[[機動戦艦ナデシコ #用語|「ミス一番星コンテスト」]]終了後に[[ホシノ・ルリ|少]][[チャム・ファウ|女]][[ドリス・ウェイブ|達]][[チュルル|が]]戦術指揮官をやる話が持ち上がった際には「[[戦術指揮]]ではなくて、『応援』という形ならば」という条件でOKを出している<ref>ちなみに、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』におけるこの時のスメラギは素面の状態であり、同様の場面で泥酔していた『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』の彼女との対比になっている。</ref>。
 +
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦V]]
 +
:第12話「混沌を破壊する者」より参戦。『「[[パーツ供給]]」の使用範囲を特殊スキル「指揮官」の範囲まで広げる』というエースボーナスが優秀で、強化パーツスロットに消費型の[[強化パーツ]]を付けて、前線に放り込むだけで、『[[指揮官]]+パーツ供給』でサポートが出来る。
 +
:他にも、[[期待]]や[[分析]]といった[[精神コマンド]]によるサポートや、プトレマイオス2改の修理装置と、他の戦艦とは違った魅力がある。
 +
:本作では戦術予報だけに留まらず、'''「素行やチームワークが悪化の一途を辿る[[パラメイル]]第一中隊を一喝し[[アルゼナル]]から即決で買い占め、報酬に給料制および査定制度を導入し半ば強引に解決の糸口を掴む」'''といった珍しい姿を見る事ができる。事実、彼女の辣腕によって状況はかなり改善された。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
92行目: 98行目:  
:TV版の設定でプロローグ「開かれる願望」エピソード3にて初登場。[[ヴェーダ]]のデータの中にも載っていない謎の機体[[ヴァンアイン]]に対して強い関心を抱いており、折しも[[国連|国連軍]]から「ソレスタルビーイングの一味である」と見做されてしまっていた[[イヌイ・アサヒ|主人公]][[シャッテ・ジュードヴェステン|一]][[ミリュー・ジュスト|行]]を保護する。ストーリーのリニューアル後は、国連軍に加え[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア軍]]にも襲われていた主人公達を救出する。
 
:TV版の設定でプロローグ「開かれる願望」エピソード3にて初登場。[[ヴェーダ]]のデータの中にも載っていない謎の機体[[ヴァンアイン]]に対して強い関心を抱いており、折しも[[国連|国連軍]]から「ソレスタルビーイングの一味である」と見做されてしまっていた[[イヌイ・アサヒ|主人公]][[シャッテ・ジュードヴェステン|一]][[ミリュー・ジュスト|行]]を保護する。ストーリーのリニューアル後は、国連軍に加え[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア軍]]にも襲われていた主人公達を救出する。
 
:本作では、原作における自身の役職名を冠した艦長スキル「戦術予報士」を持っている。
 
:本作では、原作における自身の役職名を冠した艦長スキル「戦術予報士」を持っている。
;[[スーパーロボット大戦V]]
  −
:第12話「混沌を破壊する者」より参戦。『「[[パーツ供給]]」の使用範囲を特殊スキル「指揮官」の範囲まで広げる』というエースボーナスが優秀で、強化パーツスロットに消費型の[[強化パーツ]]を付けて、前線に放り込むだけで、『[[指揮官]]+パーツ供給』でサポートが出来る。
  −
:他にも、[[期待]]や[[分析]]といった[[精神コマンド]]によるサポートや、プトレマイオス2改の修理装置と、他の戦艦とは違った魅力がある。
  −
:本作では戦術予報だけに留まらず、'''「素行やチームワークが悪化の一途を辿る[[パラメイル]]第一中隊を一喝し[[アルゼナル]]から即決で買い占め、報酬に給料制および査定制度を導入し半ば強引に解決の糸口を掴む」'''といった珍しい姿を見る事ができる。事実、彼女の辣腕によって状況はかなり改善された。
      
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
5,430

回編集

案内メニュー