差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3 バイト追加 、 2019年5月23日 (木) 12:05
45行目: 45行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:初登場作品。[[代役]]を担当した渕崎ゆり子氏も本作でスパロボシリーズ初出演。
 
:初登場作品。[[代役]]を担当した渕崎ゆり子氏も本作でスパロボシリーズ初出演。
52行目: 52行目:  
:原作でロボを操縦するのは、第18話「永遠に美しく」でのオクトパシー(SRW未登場)を除き、オードリーやキャットガールズの役目であるが、本作では[[フロマージュ]]と[[スノービー]]にパイロットとして乗り込む。
 
:原作でロボを操縦するのは、第18話「永遠に美しく」でのオクトパシー(SRW未登場)を除き、オードリーやキャットガールズの役目であるが、本作では[[フロマージュ]]と[[スノービー]]にパイロットとして乗り込む。
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
:今作では組織の命名を[[パープル]]に取られ、「ブラックダイヤモンド連合」と命名されてしまう。終盤のボーナスシナリオ「大地に生きる」では、元BD連合の面々と共に味方として使用可能。表情については、スパロボVに加えて、悲壮な顔が追加された。
+
:今作では組織の命名を[[パープル]]に取られ、「ブラックダイヤモンド連合」と命名されてしまう。終盤のボーナスシナリオ「大地に生きる」では、元BD連合の面々と共に味方として使用可能。表情については、『V』のものに加えて、悲壮な顔が追加された。
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:今回は原作終了後のため、他の犯罪者たちと協力する場面は少ない。納豆の件に関しても他作品の人物たちからいじられている。
 
:今回は原作終了後のため、他の犯罪者たちと協力する場面は少ない。納豆の件に関しても他作品の人物たちからいじられている。
10,726

回編集

案内メニュー