72行目: |
72行目: |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| αシリーズではグルンガストは直接は登場しない。2機が建造され、そのうちの1機が[[グルンガスト改 (α)|グルンガスト改]]に改造されて登場する。残る1機は、[[龍人機]]に使われたと思われる。系列機も以降のシリーズに登場する。詳しくは[[グルンガストシリーズ]]の項を参照されたし。 | | αシリーズではグルンガストは直接は登場しない。2機が建造され、そのうちの1機が[[グルンガスト改 (α)|グルンガスト改]]に改造されて登場する。残る1機は、[[龍人機]]に使われたと思われる。系列機も以降のシリーズに登場する。詳しくは[[グルンガストシリーズ]]の項を参照されたし。 |
| + | |
| + | === VXT三部作 === |
| + | ;[[スーパーロボット大戦V]] |
| + | :[[ヒュッケバイン]]と共に一部設定は引き継がれてはいるが、大半の設定が一新された形で参戦。[[シャルロッテ・ヘイスティング|ロッティ]]が搭乗する。 |
| + | :加入するスペシャルシナリオ「集結する希望」は第1話終了時に初回特典を適用していると第2話の前に、未適用なら終盤になって発生することとなる(こちらでは宇宙世紀世界で開発された設定)。 |
| + | :旧シリーズの反映と言う事か飛行可能(空適応もA)である一方変形は削除されており、ウィングガスト・ガストランダーはGコンビネーションのみの登場。暗剣殺は早期加入した場合は追加武装、未適用なら参戦時から使用可能である。移動力も6でロッティ、[[ヴェルターブ・テックスト|ヴェルト]]の[[エースボーナス]]で7になるためそれほど悪くはない。寧ろ'''飛行可能な分[[ヒュッケバイン]]より足回りが良い'''。 |
| + | :問題はむしろ、ロッティが[[底力]]を習得していないことなので、最後まで使うなら養成で習得させると良い。 |
| + | :ちなみに初回特典を適用している場合は、本機が開発された[[世界観/V|新正暦世界]]はスーパーロボットが存在せず、[[ガンダムタイプ|ガンダム]]がそれに該当する、という世界観になっている。そのため新正暦世界唯一のスーパーロボットとなっているがその点には特に触れられない。 |
| + | :戦闘アニメーションはOGシリーズ以上に重厚感のある動きが特徴で、さながら70年代ロボットアニメを彷彿とさせる。 |
| + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}} |
| + | :[[隠し要素/T|シークレットシナリオ「Vジャンクション」]]限定の[[スポット参戦]]。『V』参戦時の設定であり、パイロットは[[シャルロッテ・ヘイスティング|ロッティ]]。 |
| + | :『V』終了後設定の為、計都羅喉剣・暗剣殺まで使用可能。 |
| | | |
| === [[OGシリーズ]] === | | === [[OGシリーズ]] === |
92行目: |
104行目: |
| ;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]] | | ;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]] |
| :イルムが搭乗して運用している。[[ノイヴォルフ]]との最終決戦時には本機に酷似した[[アインスト|ノイグルンガスト]]が生み出されていたが、2体の[[フェアリオン]]による連係攻撃で怯んだところを[[ビルトビルガー]]、[[ビルトファルケン]]のツインバードストライクで両腕を切り落とされ、最後は本機の計都羅睺剣・暗剣殺で十字に切り裂かれて爆散した。 | | :イルムが搭乗して運用している。[[ノイヴォルフ]]との最終決戦時には本機に酷似した[[アインスト|ノイグルンガスト]]が生み出されていたが、2体の[[フェアリオン]]による連係攻撃で怯んだところを[[ビルトビルガー]]、[[ビルトファルケン]]のツインバードストライクで両腕を切り落とされ、最後は本機の計都羅睺剣・暗剣殺で十字に切り裂かれて爆散した。 |
− |
| |
− | === 単独作品 ===
| |
− | ;[[スーパーロボット大戦V]]
| |
− | :[[ヒュッケバイン]]と共に一部設定は引き継がれてはいるが、大半の設定が一新された形で参戦。[[シャルロッテ・ヘイスティング|ロッティ]]が搭乗する。
| |
− | :加入するスペシャルシナリオ「集結する希望」は第1話終了時に初回特典を適用していると第2話の前に、未適用なら終盤になって発生することとなる(こちらでは宇宙世紀世界で開発された設定)。
| |
− | :旧シリーズの反映と言う事か飛行可能(空適応もA)である一方変形は削除されており、ウィングガスト・ガストランダーはGコンビネーションのみの登場。暗剣殺は早期加入した場合は追加武装、未適用なら参戦時から使用可能である。移動力も6でロッティ、[[ヴェルターブ・テックスト|ヴェルト]]の[[エースボーナス]]で7になるためそれほど悪くはない。寧ろ'''飛行可能な分[[ヒュッケバイン]]より足回りが良い'''。
| |
− | :問題はむしろ、ロッティが[[底力]]を習得していないことなので、最後まで使うなら養成で習得させると良い。
| |
− | :ちなみに初回特典を適用している場合は、本機が開発された[[世界観/V|新正暦世界]]はスーパーロボットが存在せず、[[ガンダムタイプ|ガンダム]]がそれに該当する、という世界観になっている。そのため新正暦世界唯一のスーパーロボットとなっているがその点には特に触れられない。
| |
− | :戦闘アニメーションはOGシリーズ以上に重厚感のある動きが特徴で、さながら70年代ロボットアニメを彷彿とさせる。
| |
− | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
| |
− | :[[隠し要素/T|シークレットシナリオ「Vジャンクション」]]限定の[[スポット参戦]]。『V』参戦時の設定であり、パイロットは[[シャルロッテ・ヘイスティング|ロッティ]]。
| |
− | :『V』終了後設定の為、計都羅喉剣・暗剣殺まで使用可能。
| |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |