差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
201 バイト追加 、 2019年5月5日 (日) 23:18
→‎V: サブロウタに関して
116行目: 116行目:  
:素の技量値ならアムロすら上回る歴戦の提督。第1話で加入し[[ヤマト]]自体も非常に強力と、再攻撃を修得させたい筆頭。
 
:素の技量値ならアムロすら上回る歴戦の提督。第1話で加入し[[ヤマト]]自体も非常に強力と、再攻撃を修得させたい筆頭。
 
;[[スバル・リョーコ]] / [[タカスギ・サブロウタ]]
 
;[[スバル・リョーコ]] / [[タカスギ・サブロウタ]]
:特殊技能[[IFS]]により、気力上昇と共に技量が増加する。ただし、気力150で+10、170で+14程度なので、ある程度のテコ入れは必要。また、ルリの[[電子の妖精]]は周囲3マスのキャラの技量が+5、エースボーナス取得で+10されるので、ナデシコを前線に置いておくと発動させやすくなる。
+
:特殊技能[[IFS]]により、気力上昇と共に技量が増加する。ただし、気力150で+10、170で+14程度なので、ある程度のテコ入れは必要。また、[[ホシノ・ルリ|ルリ]]の[[電子の妖精]]は周囲3マスのキャラの技量が+5、エースボーナス取得で+10されるので、ナデシコを前線に置いておくと発動させやすくなる。加えてサブロウタに関しては自身のエースボーナスで技量もさらに伸ばすことができるので、それらが全部乗せされればかなり容易に再攻撃できる。
:なお、同じくIFSを持つ[[テンカワ・アキト|アキト]]と[[ホシノ・ルリ|ルリ]]は素の技量がかなり低く、+14されてようやく並レベルなので、習得は推奨されない。
+
:なお、同じくIFSを持つ[[テンカワ・アキト|アキト]]とルリは素の技量がかなり低く、+14されてようやく並レベルなので、習得は推奨されない。
    
=== X ===
 
=== X ===
1,181

回編集

案内メニュー